Products List 製品一覧(ソフトウェア)
ソフトウェアの製品一覧
全 30 件 見つかりました。
-
株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/17
MIPIモニターボード (SVM-06)
MIPI1.5Gbps対応版MIPIモニターボード
SVM-06はMIPI CSI-2映像信号を録画・表示するためのボードです。転送レートは1.5Gbps/レーンで、4K画像にも対応しています。UVCとHDMIの同時出力が可能です。FPGAをMIPI-PHY対応の、Lattice社CrossLinkとXilinx社Artix7の2個使いにした為、Embedded Dataや複数のVirtual Channelにも対応しています。株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/17
-
株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/17
パラレルモニターボード (SVP-01-UVC)
DisplayPort&USB3.0によるマルチ入出力ソリューション
パラレルインタフェースの映像信号を表示・録画するためのボードです。DisplayPortモニタまたはUVC(USB3.0/PC)に出力できます。PCドライバにUVCを採用したことにより、弊社のキャプチャソフトだけでなく、UVC 対応のサードパーティ製キャプチャソフトで動作させることが可能です。 WindowsおよびLinux環境で動作させることができます。株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/17
-
株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/16
SerDesインタフェースボード (FPD-Link III & GMSL & GVIF2 シリアル、パラレル、MIPI変換)
SerDesインタフェースボードは、車載カメラ伝送規格のFPD-Link III、GMSL、GVIF2に適合したSVシリーズに接続する為のインタフェースボードです。
TI社FPD-Link III、Analog Devices社GMSL、Sony社GVIF2の車載カメラ画像を、弊社SVシリーズに接続する為のボードです。シリアル-パラレル変換ばかりでなくシリアル-MIPI変換も双方向で対応します。SerDesインタフェースボードは、シリアル-パラレル変換ばかりでなくシリアル-MIPI変換も双方向で対応します。株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/16
-
株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/16
A-PHY対応デシリアライザボード (API-7044-FT)
MIPI A-PHY対応のデシリアライザボード「API-7044-FT」を使えば、A-PHYカメラ映像の出力にも対応可能です。
API-7044-FTと弊社のMIPIモニターボードSVM-06を接続すれば、A-PHYカメラの映像信号をHDMI または USB経由で容易に出力することができます。A-PHYカメラのメーカーを問わずに評価ができるため、効率よく開発を進めることが可能となります。株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/16
-
株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/16
OmniVision社 MIPI イメージセンサ用 接続ボード (NV011-V)
OmniVisionカメラ映像をUSB3.0とHDMIに同時出力
OmniVision社製評価ツールで使用されるMIPIイメージセンサボードを、弊社MIPIモニターボードSVM-06に接続する為のボードです。 USB2.0環境が、USB3.0環境に移行でき、1080P(1920Hx1080V)-60fps画像の表示保存が可能となります。 イメージセンサからの映像信号をUSB3.0経由でPCに取り込む事や、4K 高解像度HDMIモニタに出力する事が可能です。株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/16
-
株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/16
nVIDIA Jetson Nano対応映像送信ツール (SVO-03-MIPI + NV011-D)
Jetson nanoへ簡単画像入力
Jetson nanoに画像を入力するためのキットです。 Jetson Nanoには、Raspberry Pi用のカメラコネクタが実装されています。このMIPIポートに、SVO-03-MIPIを接続します。Jetson TX2でも同様の接続が可能です。 これにより、PCに保存された画像またはHDMI経由の画像を、NVIDIA社Jetsonシリーズに流しこむことが出来ます。株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/16
-
株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/16
車載カメラ画像分岐 (SerDes Split Board)
稼働している車載カメラネットワークの画像を、SerDes分岐することにより画像確認、保存、再生、エミュレーションするシステムの提案です。
稼働している車載カメラネットワークの画像を、SerDes分岐することにより画像確認、保存、再生、エミュレーションするシステムの提案です。株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/16
-
株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/16
モニターボード SVP-01-W (SVP-01-W)
UVC/USB3.0-2ポートによるマルチ入出力ソリューション
パラレルインタフェースの映像信号を USB3.0 2ポートに同時出力する為のボードです。カメラモジュールとは、SerDesボードや接続基板を使用することによって接続可能です。1つのカメラ映像を2台のPCで同時にアルゴリズム解析したり、画像処理前と後のデータを同時表示することが可能となります。Windows環境だけでなくLinux環境にも対応しております。株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/16
-
株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/15
LANインターフェースボード (SVI-09 + LAN-IFボード NV051)
SVシリーズのLANインターフェース SVI-09のオプションボード
LAN-IFボード NV051はTexas Instruments 社Gigabit Ethernet PHY IC DP83867 を搭載しており、弊社イメージ・レコーダー SVI-09に接続し、映像をイーサネットより出力するために使用する基板です。最大 1280×720 / 30fpsまでの映像を有線Gigabit Ethernetを使用して伝送することができます。株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/15
-
株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/15
CANエミュレーションボード:CAN-ADP (CAN-ADP(NV045))
CANデータ録画・再生装置 CAN-ADPボード
CAN-ADPボードは、1枚のボードでCANを最大4ch(MIPI版は最大2ch)サポートできます。MIPI版とパラレル版があり、SerDesボードとSVシリーズボード、CAN-ADPボードを組み合わせた構成で画像とCANデータを完全同期することが出来ます。株式会社ネットビジョン |最終更新日:2025/04/15