Products List 製品一覧(色・輝度・照度関連測定器)
色・輝度・照度関連測定器の製品一覧
全 96 件 見つかりました。
-
エックスライト社 ビデオジェット・エックスライト株式会社 |最終更新日:2021/12/02
積分球分光測色計Ci6xシリーズ (Ci6x)
SPシリーズの後継機。研究開発から品質管理まで多様なサンプルに対応するハンディタイプの積分球分光測色計
化学的に不活性なスペクトラロンを積分球に採用し、均一な拡散光を長期間保持します。また、測定結果は液晶カラー表示で分かりやすい設計です。41種の測定値(色彩値含む)から必要な測定条件をお選びいただけます。Munsell(マンセル)ライブラリー対応。また、オプションでNetProfiler(ネットプロファイラー)をお使いいただくことで、複数の拠点にある同測定器の精度を随時確認する仕組みを構築できます。エックスライト社 ビデオジェット・エックスライト株式会社 |最終更新日:2021/12/02
-
エックスライト社 ビデオジェット・エックスライト株式会社 |最終更新日:2021/12/02
ポータブル 多角度分光光度計 MA-5 QC[エムエー 5キューシー] (MA5QC)
業界最小、最軽量(約600gram)生産効率を落とさないスピード
多角度測色計(5角度)としては、業界で最も小型、軽量な0.6Kg の測定器です。また、1回の充電で2000回の測定が可能、キャリブレーションは21日に1回で済むので作業効率が向上します。エックスライト社 ビデオジェット・エックスライト株式会社 |最終更新日:2021/12/02
-
有限会社ハイランド |最終更新日:2021/09/16
2次元計測機器(輝度&色度/輝度/近赤外) (ACE3 Series (Color,Monochrome))
動的な連続データーから静的なサンプリング計測解析迄、多種多様化する市場に対応した計測解析機器
ACE3シリーズはRISA-COLOR(二次元色彩輝度計測装置)、ZERO(二次元輝度計測装置)シリーズの後継機種として販売して以降、様々な解析仕様や製品群を追加してきた製品となります.現在ではひとつの業界に留まることなく、各業界で活躍できる機種として展開されています. カメラ別で構成しており、状況や用途に合わせて機種や機能の選定モデルで非圧縮データーファイル構造の高低領域の安定計測が可能です.有限会社ハイランド |最終更新日:2021/09/16
-
丸文株式会社 |最終更新日:2021/05/12
分光放射輝度計 (MK550T)
ディスプレイ測定に最適する次世代の分光式輝度計です。分光式ながら、高速測定を実現します。0.001cd/m2~5,000cd/m2という超低輝度から高輝度まで迅速かつ正確な測定をしています。
分光式計測技術こそ、CIE 1931等色関数にマッチして、従来のColorimeterに比べて高精度測定をしています。輝度、色度、フリッカー、ガンマ特性の評価・調整など幅広くディスプレイ測定を実現します。そして、従来Colorimeter並みの測定速度でインライン利用に最適し、ICT領域の各大手メーカーの製造ラインにも利用されています。丸文株式会社 |最終更新日:2021/05/12
-
オーテックス株式会社 |最終更新日:2021/04/13
ポケットサイズの分光計 (LEDMOTIVE Photonfy)
わずか55g!ポケットサイズのBluetooth4.2分光計!
プロ仕様の分光計を持ち歩き、どこででもクラウドやスマートフォンで分光測定、スペクトル解析、照明装置で再現ができるという、これまでにない方法で、誰もが簡単に研究開発レベルの分光データを取得、活用できるワイヤレス分光計が登場しました。オーテックス株式会社 |最終更新日:2021/04/13
-
オーテックス株式会社 |最終更新日:2021/04/09
水中UV-C光測定プローブ (International Light Technologies SUD)
UV-Cを使った殺菌装置や処理槽内の任意の場所のUV-C放射照度(W/㎡, W/㎠)や照度(Lux)をダイレクトに測定!
標準のSUDシリーズの水中用プローブは水深40メートル(60psi)まで耐えられるように設計され、出荷前に全数耐圧検査されています。標準のSUDプローブは長さ15メートルの強化ポリプロピレン防水ケーブルが付属します。筐体は陽極酸化アルミニウムで塩水に対する優れた耐食性があります。全天候型環境光測定プローブとしてもご利用できます。オーテックス株式会社 |最終更新日:2021/04/09
-
オーテックス株式会社 |最終更新日:2021/04/08
創光LED (LEDMOTIVE STLAB)
皆様の思い描く理想の光、スペクトルを作り出すことのできるLED波長可変照明。 太陽光やその他の光のスペクトルを忠実に再現します。
HCL照明を実現する LED波長可変照明を紹介します。 LEDMOTIVE 社のLED照明は波長の異なるLEDを複数搭載し白色光または各波長を任意の波長バランスで光源を設定することが出来る装置です。C-MOSベースの分光放射照度計が内蔵されており、独自技術のオプティカルループが高い波長精度、長時間安定性を確保し、再現性が大変優れております。オーテックス株式会社 |最終更新日:2021/04/08
-
オーテックス株式会社 |最終更新日:2021/04/02
ポータブル膜厚計 (FR-pOrtable)
非接触型のポータブル膜厚計。現場でその場測定ができます。インライン用にアップグレードもできます。
簡単・高精度・お手頃な価格オーテックス株式会社 |最終更新日:2021/04/02
-
エックスライト社 ビデオジェット・エックスライト株式会社 |最終更新日:2020/12/23
非接触分光測色計VeriColor Spectro(ベリカラースペクトロ) (VS410)
インラインで、リアルタイムにカラーの管理を行います。
工程管理に必要な分光反射データや色彩データを測定することができる、効果的でインライン設置可能な非接触のソリューションは、品質管理の向上とコスト削減のお手伝いをします。 セットアップや管理は非常に簡単で、リアルタイムのカラー管理を実現し、早期の問題検出と対策が可能になります。エックスライト社 ビデオジェット・エックスライト株式会社 |最終更新日:2020/12/23