Products List 製品一覧(記録計・データロガー・レコーダー)
記録計・データロガー・レコーダーの製品一覧
全 95 件 見つかりました。
-
ウェーブクレスト株式会社 |最終更新日:2023/09/26
軍用EMIフィルター (一体型カバー) (DMC-FC 00-Wシリーズ )
軍事仕様 MIL-F-15733 の要件を満たすように設計
14kHz ~ 10GHzで、100dB の減衰(MIL-STD-220A 全負荷で測定)ウェーブクレスト株式会社 |最終更新日:2023/09/26
-
日置電機株式会社 |最終更新日:2022/06/16
熱流ロガー (LR8432)
熱の流れが見える、わかる!小さい 軽い 熱流ロガー 断熱性能の評価、温度変化の原因解析に最適です。
● 熱流センサで熱の量と流れを測定 ● 温度、熱流を簡単解析 ● 測定データをUSBメモリに記録しPCへ。長期間に渡る測定は、CFカードに記録! ● リアルタイム記録中にメディア交換可能 ● アナログ入力10ch絶縁 ● 全チャネルで10msの最高サンプリングが可能 ● ノイズに強い測定回路で耐ノイズ性向上 ● 持ち運び楽々小型軽量ボディに、ワイド&高輝度液晶を搭載日置電機株式会社 |最終更新日:2022/06/16
-
株式会社サカキコーポレーション |最終更新日:2022/04/13
ダクト風速計 (HD29□□Tシリーズ)
風速・温度・湿度トランスミッタ
HD29□□シリーズのトランスミッタは空調、換気のアプリケーション(HVAC/BEMS)における風速の制御に使用します。製薬、クリーンルーム、換気ダクト、混雑した場所、食堂、講堂、美術館、スポーツジム、高密度飼育場、その他産業用、民生用の様々な分野で使用されます。株式会社サカキコーポレーション |最終更新日:2022/04/13
-
株式会社サカキコーポレーション |最終更新日:2022/04/13
データロガー温湿度トランスミッタ (HD2717T_HD2817T)
露点、絶対湿度、混合比、湿球温度が演算、表示、出力できる温湿度トランスミッタ。
HD2717T・HD2817Tシリーズはデータロガー機能を備えた温度・湿度トランスミッタです。電流または電圧のアナログ出力に加えて、RS232C/RS485シリアル通信機能(全機種)、制御用ON/OFF出力(型式末尾-Rのみ)も得られます。株式会社サカキコーポレーション |最終更新日:2022/04/13
-
株式会社サカキコーポレーション |最終更新日:2022/04/12
温湿度データロガー (HD208)
使いやすさを追求したこれまでにない温湿度データロガー
HD208温湿度データロガーは、これまでありそうでなかった使いやすさが特徴の温湿度データロガーです。高精度湿度センサに加え、大容量のメモリ・長寿命バッテリー、センサ形状・タイプも豊富で様々な用途に対応可能です。株式会社サカキコーポレーション |最終更新日:2022/04/12
-
株式会社データ・テクノ |最終更新日:2021/07/15
シリアル(RS-232C)通信ロガー SDロガー5 (DT-SDL5)
シリアルデータをPC不要でSDカードに記録!
RS-232C通信データを直接SDカードに記録。 シリアルプリンターやPCの代りにデータを記録出来ます。株式会社データ・テクノ |最終更新日:2021/07/15
-
オーテックス株式会社 |最終更新日:2021/04/13
ポケットサイズの分光計 (LEDMOTIVE Photonfy)
わずか55g!ポケットサイズのBluetooth4.2分光計!
プロ仕様の分光計を持ち歩き、どこででもクラウドやスマートフォンで分光測定、スペクトル解析、照明装置で再現ができるという、これまでにない方法で、誰もが簡単に研究開発レベルの分光データを取得、活用できるワイヤレス分光計が登場しました。オーテックス株式会社 |最終更新日:2021/04/13
-
クロマジャパン株式会社 |最終更新日:2021/04/06
プログラマブル交流電源(多機能型) (Model 61500シリーズ)
500VA~最大90KVAまでの機種を揃えている多機能型交流安定化電源です、直列運転で高電圧(600V)の出力も可能です(但し、単相出力機種に限る)
単相タイプ【500VA、1kVA、1.5kVA、2kVA、4kVA】 単相3相切替タイプ【12kVA、18kVA】 更にパワーユニットの接続で最大90KVAまで拡張が可能クロマジャパン株式会社 |最終更新日:2021/04/06
-
株式会社データ・テクノ |最終更新日:2020/07/29
RS-232C分配アダプタ (分配アダプタ)
RS-232C信号を二つに分配出来ます!
一つのRS-232C信号を二つに分配し信号を 有効に使えます。 例えば計測器のデータを弊社SDロガー4とPCで 活用するなど。株式会社データ・テクノ |最終更新日:2020/07/29