今まで回転計測できなかったのが、できる回転計!! 音、振動、磁気、光、など回転に関係した信号から計測可能。
モータや各種回転機などから発生する騒音や振動または磁束の変化などの様々な信号から、FFT(高速フーリエ変換)演算により、回転速度を測定します。騒音計や振動センサからの複雑な波形信号でも、5種類の計測モードで、回転速度に相当する周波数成分を確実に抽出し、正確な回転速度を演算表示します。
Menu
モータや各種回転機などから発生する騒音や振動または磁束の変化などの様々な信号から、FFT(高速フーリエ変換)演算により、回転速度を測定します。騒音計や振動センサからの複雑な波形信号でも、5種類の計測モードで、回転速度に相当する周波数成分を確実に抽出し、正確な回転速度を演算表示します。
既に製品に組み込まれたモータ等、回転軸が隠れていて従来方法では測定が困難であった回転速度測定も、音や振動から、簡単に行うことが出来ます。今までのように測定対象物に反射マークを貼付したり、回転軸に特殊な加工を施す必要もありません。また、FT-7200 は、新アルゴリズムの搭載により、今までは難しかったモータの立ち上がり/立ち下がり等の回転速度の急激な変化やエンジン回転の急加減速にも、高い追従応答性能で回転速度を演算・表示します。 電池駆動のハンディタイプなので、測定現場への持ち運びが便利で、簡単に計測できます。
組合せ可能なセンサ(別売)として、音検出器としてのマイクロホンや騒音計をはじめ、振動検出器としての加速度検出器やエンジン振動検出器、磁束検出器としてのイグニッションパルス検出器に加え、車の Power Outlet(シガーライターソケット) から出力される電圧のイグニッションノイズから検出するシガーライターソケットセンサ(FT-0801)等、用途に合わせて豊富な検出器群からお選びいただけます。
FFT 演算方式採用の小型ハンディタイプ
5 種類の計測モードから最適アルゴリズムを選択可能
立ち上がり/立ち下がり等の急激な回転速度変化や加減速に対応可能な追従計測アルゴリズム搭載
回転軸が隠れていても、音や振動から回転速度を演算表示
小型(マイクロ)モータの細い回転軸やファンの羽の回転も非接触で測定可能
様々な回転測定用途をカバーする多彩なセンサをラインアップ
アナログ出力機能、平均化処理機能付き
バックライト付きLCD、大型数値表示
■ マイクロホンや振動センサを使用したエンジン回転計測例 | |
エンジンのピストンの動きに起因した音や振動から、エンジンの回転速度を計測できます。エンジンルームにカバーがかかっていて、エンジン回転センサの取り付けができない場合に有効です。 ●パルス数は、クランクシャフト
|
■ シガーライターソケットセンサ FT-0801 によるエンジン計測 | |
自動車や建機に搭載されている Power Outlet に接続します。Power Outlet から出力される電圧のイグニッションノイズを検出し FT-7200 でエンジン回転速度を計測できます。 バッテリー電圧 12 V、24 V に対応しています。 |
■ EV 車の DC モータ回転速度測定 | |
DC モータは、様々な分野で使用されており、特に近年では電気自動車での利用に伴い、より正確なモータ回転速度計測が重要となってきています。ここでは、OM-1200 電磁誘導方式検出器を使用し、DC モータの回転軸と平行に取り付け、DC モータからの漏洩磁束を検出して、FT-7200 で回転速度を表示します。アナログ出力は回転速度変化の様子をペンレコーダ等で記録するために、またモニター用アナログ出力は波形確認信号としてお使いいただけます。 |
■ 加速度ピックアップを使用したコンプレッサの回転計測例 | |
エアコンなどで使用されているコンプレッサの回転速度を計測します。回転軸が出ていないコンプレッサの回転速度も、FT-7200 と加速度ピックアップの組み合わせで測定できます。 |
■ 家庭電化製品に組み込まれたDCモータの回転計測例 | |
家庭用電化製品に組み込まれた DC モータの回転速度を計測します。例えば電動歯ブラシ等、内部に DC モータを組み込んだものでも、モータからの漏洩磁束から回転速度が得られます。 ●DC モータのロ-タの極数を入力 |
計測部 | |||||||||||||||||||
被測定体 | DC モータ、コンプレッサ、エンジンまたは一般回転体 | ||||||||||||||||||
演算方式 | FFT 演算方式 | ||||||||||||||||||
測定時間 | 250 ms 以内 | ||||||||||||||||||
入力周波数範囲 |
ただし、1 P/R の場合 | ||||||||||||||||||
測定単位 | r/min(回転速度) | ||||||||||||||||||
測定精度 | ±2 × 回転速度分解能(r/min)± 1カウント ※回転速度の精度は周波数レンジに依存 | ||||||||||||||||||
最小回転速度分解能 | 周波数レンジ(Hz)÷ 6400 × 60 ÷設定パルス数(P/R) ※回転速度が加速・減速していると時は分解能は粗くなります。 | ||||||||||||||||||
フィルタ機能 | 選択された周波数レンジの範囲の中で、測定したい周波数範囲(回転速度)を限定 | ||||||||||||||||||
平均化処理 | 移動平均処理 平均回数:OFF、2、4、8、16 | ||||||||||||||||||
センサアンプ感度調整ボリューム | センサアンプ感度を本体右側のロータリ式ボリュームにて調節可能 | ||||||||||||||||||
検出部 | |||||||||||||||||||
適合センサ |
※エンジン及び測定対象物のタイプによっては正常に検出出来ない場合があります。 | ||||||||||||||||||
電圧レベル |
| ||||||||||||||||||
入力結合 | AC 結合 | ||||||||||||||||||
NPセンサ用電源 | 定電流電源(2.4 ± 0.5 mA) | ||||||||||||||||||
表示部 | |||||||||||||||||||
表示桁数 | 5 桁 | ||||||||||||||||||
文字高さ | 10.2 mm | ||||||||||||||||||
表示器 | LCD 7 セグメント、バックライト付 | ||||||||||||||||||
表示更新時間 | 0.5 ± 0.2 秒 | ||||||||||||||||||
表示分解能 | 1 r/min | ||||||||||||||||||
測定モード部 | |||||||||||||||||||
CNS(Constant) |
| ||||||||||||||||||
ACT(Active) |
| ||||||||||||||||||
アナログ出力部 | |||||||||||||||||||
【REVO】アナログ出力 |
| ||||||||||||||||||
【SIG】モニター用アナログ出力 |
| ||||||||||||||||||
パルス出力部 | |||||||||||||||||||
信号内容 | FFT処理で抽出したパワースペクトルの周波数パルス | ||||||||||||||||||
出力電圧 | Lo:0.5 V以下、Hi:4.5 V 以上(無負荷時) | ||||||||||||||||||
出力更新時間 | 定常回転モード(Constant):500 ms 以内 回転加減速モード(Active):250 ms 以内 | ||||||||||||||||||
負荷抵抗 | 100 kΩ 以上 | ||||||||||||||||||
出力コネクタ | 超ミニジャック(φ2.5/REVO出力と共用) | ||||||||||||||||||
一般仕様 | |||||||||||||||||||
電源 | 単4形乾電池 4本、もしくは PB-7080 専用ACアダプタ(オプション) | ||||||||||||||||||
連続使用時間 | 約 6 時間(バックライト OFF 時) (*1) NP センサを使用する場合は定電流電源の駆動により消費電流が多くなるため専用 AC アダプタを使用することをお奨めいたします | ||||||||||||||||||
バッテリ LOW 表示 | 約 4.2 V で点灯 | ||||||||||||||||||
使用温度範囲 | 0~+40℃ | ||||||||||||||||||
保存温度範囲 | -10℃~+50℃ | ||||||||||||||||||
使用湿度範囲 | +35 ~ +85% RH(結露不可) | ||||||||||||||||||
保存湿度範囲 | +35 ~ +85% RH(結露不可) | ||||||||||||||||||
外形寸法 | 189.5(L)× 66(W)× 47.5(D)mm(本体のみ) | ||||||||||||||||||
質量 | 約 280 g | ||||||||||||||||||
付属品 | 単4形アルカリ乾電池 4本、キャリングケース、取扱説明書3種 | ||||||||||||||||||
価格 | ¥180,000(税込¥189,000) |
イグニッションパルス検出器 (1次側用) IP-292 ¥9,500(税込¥9,975)
| イグニッションパルス検出器 (2次側用) IP-296 ¥9,500(税込¥9,975)
| エンジン回転検出器 IP-3000A ¥18,000(税込¥18,900) | エンジン回転検出器 IP-3100 ¥24,000(税込¥25,200) ![]() |
イグニッションパルス検出器 OM-1200 ¥10,000(税込¥10,500) | DCモータ用回転検出器 FT-0501 ¥38,000(税込¥39,900) | 圧電型加速度検出器 NP-2000シリーズ NP-3000シリーズ ¥43,000より (税込¥45,150より) * NP-2000シリーズを使用する場合は別途チャージアンプが必要です。 | マイクロホン +プリアンプ MIシリーズ ¥67,800より (税込¥71,190より)
|
エンジン回転検出器 VP-202 ¥21,000(税込¥22,050)
| エンジン回転検出器 (高感度タイプ) VP-1220 ¥22,000(税込¥23,100)
| シガーライターソケットセンサ FT-0801 ¥40,000(税込¥42,000)
入力電圧:12 V、24 V | LED 反射光式 ファイバセンサ (別途見積り)
* FT-7200と接続するためにはコネクタ追加等のマッチング作業が発生します。 |
マグネットスタンド +スタンド治具 HT-0522/0521A ¥19,100(税込¥20,055) | 測定用三脚 LA-0203C ¥19,000(税込¥19,950) | ACアダプタ PB-7090 ¥5,500(税込¥5,775)
入力:AC100~240V | 信号ケーブル(2m) AX-501 ¥3,500(税込¥3,675) アナログ・パルス出力兼用 |