株式会社 日立ハイテクアナリシス ハンドヘルド蛍光X線分析装置 (X-MET8000シリーズ)

作業現場で容易に金属成分分析、有害物検査(RoHS対応等)が可能なハンドヘルド蛍光X線分析装置

実績のある蛍光X線(XRF)分析装置のハンドヘルドタイプモデルで、さまざまな合金の測定が可能です。 PMI(Positive Material Identification)や出荷、受け入れ時の確認試験に最適で、重量も軽量で日常使いに優れています。また前処理が不要なので、汚れているサンプルの測定にも適しています。

製品名
ハンドヘルド蛍光X線分析装置
型番
X-MET8000シリーズ
価格
お問合せ下さい
発売日
発売中
  • ハンドヘルド蛍光X線分析装置
  • ハンドヘルド蛍光X線分析装置

ハンドヘルド蛍光X線分析装置の特長

1.非破壊検査

蛍光X線による非破壊分析のため、サンプルにはダメージを与えることがありません。

 

2.簡便な操作方法

アイコンを利用した直感的な操作が可能なユーザーインターフェイスにより、簡単なトレーニングで

すぐお使いになれます。また、操作ディスプレイは大画面で読みやすく、グローブを着用したまま

でも操作できます。測定部先端にある測定窓は簡単に交換でき、壊れたり汚れたりした時も工具は

必要ありません。

 

3.頑健性

X-MET8000は防水・防塵対策のされた耐衝撃性のある設計に加え、ディスプレイや先端部、

バッテリーの周囲は衝撃から守るためにゴム製のセーフティバンパーで保護されています。

また、大型ヒートシンクにより、高温環境下でも装置に負荷がかかりにくく、安定した測定が

可能です。保護シールド*¹またはポリイミドフィルムウィンドウ*²により、極小成分や鋭利な

対象物の測定時に検出器とX線管の損傷を防ぎます。

*1 Expert、Optimumモデルオプション
*2 Smartモデル標準付属
 

4.汎用性の高いオプション

オプションの選択により、対象のサンプルとして固体、粉体、液体の測定が可能です。

加えて、ハンダ付けされている狭小部などの特定部位の測定や、土壌などの広範囲の測定も

行うことができます。

 

◆ラインアップ

 

X-MET8000 Smart

X-MET8000 OptimumX-MET8000 Expert
外観
概要

合金の一般的な識別と分析に最適

化されたシンプルなモデル

アルミニウムから青銅、真ちゅ

う、スチール鋼にいたるさまざま

な合金の品種判定や分析を高速で

行えるように最適化されたモデル

広範な合金の検査が可能で軽元素

(マグネシウム、アルミニウム、

ケイ素、リン、硫黄)に加え、有

害元素の分析(RoHS対応等)も

できる最上位モデル

検出器

大領域SDD

大領域SDD

大領域SDD

元素範囲

カリウム(K) - ウラン(U)

マグネシウム(Mg) - ウラン(U)マグネシウム(Mg) - ウラン(U)
IP54規格

対応

対応

対応

重量

1.5kg

1.5kg

1.5kg

バッテリー

駆動時間

10~12時間10~12時間10~12時間
校正スタンダードレス

スタンダードレス

(軽元素分析を含む)

スタンダードレス + 検量線使用の

エンピリカル法(検証済み試料ま

でトレース可能)自動選択機能に

より、優れた精度を実現

 

ハンドヘルド蛍光X線分析装置の動画

ハンドヘルド蛍光X線分析装置 X-MET8000 実機紹介


Contact ハンドヘルド蛍光X線分析装置に関するお問い合わせ

製品やサービスに関するお問い合わせやご相談は、下記のフォームをご利用下さい。後日、ご要望に応じてご連絡を差し上げます。
※法人のお客様のみの対応となります。ご了承ください。

お問い合わせ種別必須

セイ
メイ
Powered by ZIPSERVER

ご住所必須


ご要望に沿った製品提案を行うために、参考情報として下記の質問にお答え下さい。

当製品をご覧になった目的を教えてください *

蛍光X線は既にお使いですか? *

どのような使用用途をお考えですか? *

例)入荷ステンレスの種別検査、オーディオ部品出荷時のRoHS対応検査、廃棄物リサイクル時の材質判定・・・等

出展企業情報

企業名
株式会社 日立ハイテクアナリシス
株式会社 日立ハイテクアナリシス
企業PR
分析・計測・観察装置の、開発、製造、販売。(2013年1月1日より、エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社から社名変更いたしました)