Glossary 用語集(バラン)

バラン

  • BALUN[BALanced to UNbalanced]アンテナの給電で使われているデバイスの総称。アンテナの給電点は「平衡」ですが、同軸ケーブルは「不平衡」であり、これを接続するために「バラン」を使用します。バラン(Balun)は、平衡(BALanced)と不平衡(UNbalanced)の間を接続するデバイスで、チョーク型とインピーダンス変換型の2種類があります。チョーク型はコモンモード電流を制限し、インピーダンス変換型は異なるインピーダンス間を一致させます。バランを使うことでアンテナ性能を向上させ、ノイズや電流の逆流を防ぎます。(CT)

New Products 最近追加された製品

  • UVライト硬化チャンバー

    UVライト硬化チャンバー (RAYVEN QUAD)

    ウェーブクレスト株式会社

  • Inverter Test System

    Inverter Test System (ITS)

    日本ナショナルインスツルメンツ(日本電計)

  • モーター評価サービス

    モーター評価サービス (テストベンチ)

    日本電計株式会社

  • 光コム多点同時振動計

    光コム多点同時振動計 (OptoComb MPV (Multi-Points Vibrometer))

    株式会社OptoComb

  • A-PHY対応デシリアライザボード

    A-PHY対応デシリアライザボード (API-7044-FT)

    株式会社ネットビジョン

  • Analog Devices社 GMSL評価Kit用接続ボード

    Analog Devices社 GMSL評価Kit用接続ボード (NV061-R, -Q)

    株式会社ネットビジョン

  • マニピュレータ 個別装置

    マニピュレータ 個別装置 (atlas)

    ウェーブクレスト株式会社

  • ユニバーサルマニピュレータ

    ユニバーサルマニピュレータ (orion / pluto)

    ウェーブクレスト株式会社