Glossary 用語集(バラン)
バラン
-
BALUN[BALanced to UNbalanced]アンテナの給電で使われているデバイスの総称。アンテナの給電点は「平衡」ですが、同軸ケーブルは「不平衡」であり、これを接続するために「バラン」を使用します。バラン(Balun)は、平衡(BALanced)と不平衡(UNbalanced)の間を接続するデバイスで、チョーク型とインピーダンス変換型の2種類があります。チョーク型はコモンモード電流を制限し、インピーダンス変換型は異なるインピーダンス間を一致させます。バランを使うことでアンテナ性能を向上させ、ノイズや電流の逆流を防ぎます。(CT)