ガソリンエンジン回転測定専用に設計された電磁誘導方式を利用した検出器です。
1次側コードまたはハイテンションコードの電流変化がスパークに同期して生じることを利用し、その電流変化に伴って起きる磁界変化をコアの巻線に再び電流変化として生じさせ、さらに電圧に変換させるようにしたものです。IP-292型は、イグニッション低圧一次側に、IP-296型は高圧二次側コードに挟み込むだけのワンタッチ装着、取扱いが非常に簡単です。
Menu
1次側コードまたはハイテンションコードの電流変化がスパークに同期して生じることを利用し、その電流変化に伴って起きる磁界変化をコアの巻線に再び電流変化として生じさせ、さらに電圧に変換させるようにしたものです。IP-292型は、イグニッション低圧一次側に、IP-296型は高圧二次側コードに挟み込むだけのワンタッチ装着、取扱いが非常に簡単です。
![]() | ![]() |
イグニッションパルス検出器(1次側用) IP-292 | イグニッションパルス検出器(2次側用) IP-296 |
イグニッションコードにワンタッチ装着
エンジンのサイクル数、気筒数を選ばない万能型検出器
取り扱いが簡単
![]() | ![]() |
| 対象エンジン | 2・4サイクルガソリンエンジン |
| 検出方式 | 電磁誘導方式 |
| 検出器取付場所 | IP-292:イグニッションコイル1次側導線 IP-296:イグニッションコイル2次側導線 |
| 出力信号 | パルス信号 |
| 適合表示器 | ■AR-7240B アナログエンジン回転計 ■CT-6520B 低パルスセンサ対応型回転計 ■HT-6100 外部センサ入力型ディジタルハンドタコメータ ■SE-1620 ガソリンエンジン回転計(IP-292のみ) ■FT-2500 アドバンストタコメータ |
| 信号ケーブル | 耐熱信号ケーブル(4.9 m)、ケーブル直出し - BNCプラグ |
| 使用温度範囲 | -40 ~ +120 ℃ |
| 保存温度範囲 | -50 ~ +120 ℃ |
| 外形寸法 | 102(W)×48(H)×30(D)mm |
| 質量 | 約 280 g |
| 価格 | ¥ 12,000(税込 ¥ 12,600) |
● 記載事項は変更になる場合がございます。
● 価格情報は皆様の便宜のために参考用として記載された日本国内価格です。