設備の異常監視・診断、製品の良否判定を始めたいお客様へ
振動コンパレーター VC-2200/VC-3200は、加速度センサーからの出力信号を入力し、振動値のレベル確認や、機械の異常検出、振動のレベル判定が可能な、高性能信号処理器です。 2バンド(VC-2200)/3バンド(VC-3200)の同時デジタル信号処理機能により異常現象毎の「検出」・「計測」・「判断」が可能です。
Menu
振動コンパレーター VC-2200/VC-3200は、加速度センサーからの出力信号を入力し、振動値のレベル確認や、機械の異常検出、振動のレベル判定が可能な、高性能信号処理器です。 2バンド(VC-2200)/3バンド(VC-3200)の同時デジタル信号処理機能により異常現象毎の「検出」・「計測」・「判断」が可能です。
対象物固有の異常を抽出することにより、レベル判定がより確実なものとなります。 2通りのバンドを設定可能です。バンド別に実効値・ピーク値を選択できます。同時計測・同時判定が可能です。
計測した結果より数値判断を行い、判定(NG)信号が出力されます。PLCなどと組みわせたライン検査、遠隔監視に最適です。
設定バンド毎のAC信号・DC信号が同時出力されます。 FFTアナライザーによる解析やレコーダーへの記録などにご利用いただけます。
市販のヘッドホンを接続すれば、設定したバンド毎の振動音が明確に聴き取れます。 異常音を聴き分けるといった職人技が一般作業者でも可能となります。
計測のタイミングをコントロールし、必要なタイミングでレベルの計測・判定が可能です。ライン上での製品の良否判定など自動判定を行うときに使用します。
振動によるベアリングの良否判定を行います
ベアリングを回転させその時の振動値より判定します。周波数バンドに着目することにより、ベアリングの不良内容も確認できます(キズ、異物混入、アンバランス等)。センサーは加速度ピックアップの他に速度センサーなども使用されています。速度センサーを用いる場合は VC-2200/VC-3200 を外部信号入力に切り換えて使用します。
関連分野
・家電メーカー(洗濯機、エアコン 他)
・自動車メーカー(パワーシート、ドアミラー 他)
・その他部品メーカー(モーター、歯車、ベアリング 他)
工作機械の主軸のふれ異常検出
工作機械の主軸のふれは加工物の仕上がり精度に大きく影響します。本来は主軸のふれ量を変位計で計測しますが、環境条件や取扱い条件、コスト的な面から、変位計の使用が困難です。VC-2200/VC-3200 は主軸の異常を振動で検出しますので、環境条件に強く、また常時監視が可能です。主軸のふれ量が大きくなると、振動値も大きくなりますので、振動値を監視することにより、主軸のふれ異常を検出できます。
関連分野
・工作機械製造・加工
・耐久試験装置の振動監視(エンジン、ベアリング、歯車)
軸受けのベアリング、歯車等の異常を無人で把握、検出します
従来の設備診断は、定期的に作業員が軸受け箱などの振動を測定し、振動値の変化からベアリング等の部品のメンテナンス時期を把握するなど、作業時間に多くの労力が必要でした。また、突発的な異常発生時には、設備を破損するなどの事故を起こす恐れもあります。振動コンパレーターは作業員に代わって、設備の振動を常時監視しますので、労費の削減、異常時の設備破損防止に役立ちます。また、周波数バンドを任意に選択できますので、より設備診断に近い監視が可能です。
関連分野
・鉄鋼
・化学プラント
・その他生産ライン等 の設備管理
無人運転中の工作機械のドリル、バイト等の刃折れを検出
NC マシンなど、多量の部品加工では、そのほとんどが無人運転化されています。この運転中にドリルの刃が折れるなどした場合、加工品は不良となり、再加工が必要となったり、最悪の場合には廃棄処分となることがあります。VC-2200/VC-3200 振動コンパレーターは、刃折れ時の振動を検出し、機械を停止させることで、不良加工物の産出を最小限にできます。また、刃が摩耗すると加工精度に影響しますので、摩耗による振動値の変化を監視することで、加工精度の向上に役立ちます。
関連分野
・部品加工業
・工作機械メーカー
・工場の切削ライン監視
・砥石のアンバランス検出
・アナログ出力付
設定バンド毎の AC 信号・DC 信号が同時出力されます。
FFT アナライザー等の解析装置や記録器との接続にご使用いただけます。
・デジタル表示機能
振動値をデジタル表示すると共に振動状態もバーグラフで同時表示。
従来の針式(メータ表示)振動計としての使用も可能です。
・2 バンド同時判定(VC-3200 は 3バンド)
2 通りのバンド(周波数帯域)を設定し、バンド毎に実効値またはピーク値での判定が可能。
振動値による判断を行うため、より複雑な判別も容易に行えます。
・DIN 96 × 96 のコンパクトサイズ
制御盤への組込を考えた設計となっています。2台分以上の機能をこのサイズに凝縮しました。
・コンパレーター遅延時間設定
判定レベル以上の振動が設定時間以上継続した場合コンパレーター出力します。
作業者が誤ってセンサーに工具をぶつけてしまった等、人的ミスによる誤動作を防ぎます。
・コンパレーターゲート入力
ライン上での製品良否判定など自動判定を行う時に使用します。
計測のタイミングを制御し、必要な振動現象での計測・判断が可能です。
・ヘッドホン接続
市販のヘッドホンを接続すれば、振動音を確認できます。
聴診棒の代わりとしてお使いいただけます。また、設定バンド毎の出力ですので現象毎の確認が可能です。
・メモリー機能搭載 (VC-3200 のみ)
コンディションメモリー機能により、複数の各種設定条件を電源OFF時に記憶、再電源ONで素早く測定を開始できます。また、データメモリー機能により、計測データを記憶できます。
電源 | 定格 DC 24 V (±10 %) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
消費電流 | 0.2 A 以下 (25 ℃) | ||||||
使用温度範囲 | 0~+50 ℃ | ||||||
保存温度範囲 | −5~+55 ℃ | ||||||
使用湿度範囲 | 85 %RH 以下 (結露のないこと) | ||||||
外形寸法 | DIN 96 × 96 × 112 mm (突起部含まず) | ||||||
材質 | 94V0 PBT(ポリブチレンテレフタレート) | ||||||
質量 | 約 500 g | ||||||
価格 | VC-2200 ¥ 198,000(税込 ¥ 217,800) VC-3200 ¥ 300,000(税込 ¥ 330,000) | ||||||
オプション |
|