100kWと大容量化することで、モーター・インバータ・パワコンなどの大容量化に伴う評価や疑似環境試験に最適。
また、専用ケーブルによる容易な直並列増設により、用途に応じた電流・電圧容量の増設が行え、幅広い評価試験
へ利用できます。
電圧:0~750V(2台 直列構成により最大電圧1500Vまで可能)
電力:100kW(複数台の直並列構成により最大電力2000kWまで可能)
型番:RZ-X-100K
回生時の電力を熱エネルギーに変換せず、電力系統に回生することで、回生時に発生する熱エネルギーと
電力使用量が抑えられCO2排出低減や放熱設備削減による設備コスト低減が行えます。
◆ズーム機能
最大電力の範囲で出力電圧と出力電流を可変することができます。これにより一般的な固定レンジ電源の複数機種
を1台でカバーできます。
◆大容量・小型化
100kWという大容量にもかかわらず、高砂製作所製作所従来型比1/2と小型化を実現しました。
◆増設による大容量化を提供
直並列による構成が可能なため、最大電力2000kW(電圧1500V/電流4000Aもしくは電圧750V/電流8000A)
までの出力を行うことができます。
◆直並列接続の自動認識により容量UPを容易に実現
別売の直並列ケーブル、並列ケーブルで接続を行うことにより、自動的に接続状態(直列・並列)と台数を認識し、
マスター、ブースター構成になることから、マスター機より複数のRZ-Xを一括してコントロールすることが
できます。
◆低ノイズ
大容量タイプの電力回生型直流電源としては、業界トップクラスのノイズ抑制を実現しています。
◆LAN通信機能
LANポートをサポートしているため、 PCよりネットワーク経由で本体のモニタや制御ができます。
また、ネットワークHUBなどを利用することにより複数台のRZ-Xの設定操作を行うことができます。
◆WEBブラウザアクセスサポート
PCなどのWEBブラウザにより、本体内の各種設定、操作、制御、モニタを行うことができるため、
専用ソフトウェアが不要です。
◆CAN/CAN FDインタフェースをサポート(オプション)
CAN/CAN FDインタフェース(オプション)を追加することができます。これにより、CAN/CAN FDインタフェース
に対応した機器、電装品など絡めた評価・試験を行うことができます。
◆電池模擬ソフトウェア LinkAnyArts-BT(オプション)
電池充電率(SOC)に対応した電流-電圧特性(I-V特性)の設定や二次電池による等価回路からシミュレート
することができ、バッテリーの挙動を模擬が可能です。
◆電源コントロールソフトウェア LinkAnyArts-SC2(オプション)
PC画面上に試験の実行状態や各設定値、計測値を表示・確認や試験の状況をグラフィカルにモニタリングできます。
また、パターン運転を行うことができます。 (約100万パターンのシーケンス動作)