「快適さ」の見える化
ISOでも規定されている温熱指標の国際基準「PMV (予測平均温冷感申告)」を測定。オフィスや住宅など、室内の温熱環境の評価にご活用いただけます。
Menu
ISOでも規定されている温熱指標の国際基準「PMV (予測平均温冷感申告)」を測定。オフィスや住宅など、室内の温熱環境の評価にご活用いただけます。
PMVとは
PMV (予測平均温冷感申告)とPPD (予測不満足者数)は、ISO 7730で規定されている温熱指標の国際基準です。環境側要素 (気温、湿度、気流、放射)と人体側要素 (代謝量、着衣量)の温熱6要素によって計算されます。オフィス、住宅、工場、商業施設、公共施設など、室内の温熱環境の評価に採用されています。
testo 400 PMVセット
セット内容
マルチ環境計測器 testo 400 (本体)
プローブ接続数: 専用無線プローブ×4、専用有線プローブ×2、K熱電対プローブ×2
※ 標準で差圧センサ・気圧センサを内蔵
内蔵メモリ: 1,000,000データ
対応パラメータ: 風速、温度、湿度、差圧、気圧、照度、CO2、CO
無指向性風速プローブ (0628 0152)
測定項目:風速、温度、気圧
IAQプローブ 無線ハンドル付き (0632 1551)
測定項目: 温度、湿度、CO2、気圧
輻射熱プローブ (0602 0743)
測定項目: 温度 (輻射熱)
同梱品:アタッシュケース、測定スタンド (ケース付き)、ACアダプタ、USBケーブル、ソフトウェア、差圧測定用ホース、出荷検査書
アクセサリ
・ 有線ハンドル (0554 1111)
・ IAQデータロガー (0577 0400)
・ 照度プローブ (0635 0551)
・ 熱線式風速プローブ (0635 1032)
・ K熱電対 表面温度プローブ (0602 0393)
・ WBGTプローブセット (0618 7220)
※ 詳細についてはtesto 400のカタログをご覧ください。