1msサンプリング, 直結ユニット増設で最大120チャネルロガー
LR8450はひずみや電圧信号を多チャネル測定できるポータブルロガーです。最高サンプリング速度を当社ロガー最速の1ms(1/1000秒)に向上させました。電圧・温度ユニットやひずみユニットなど各種測定ユニットを用途に合わせて自由に選択できます。LR8450-01では各ユニットを合わせて最大11台まで増設ができ1台で最大330チャネルの測定が可能です
Menu
LR8450はひずみや電圧信号を多チャネル測定できるポータブルロガーです。最高サンプリング速度を当社ロガー最速の1ms(1/1000秒)に向上させました。電圧・温度ユニットやひずみユニットなど各種測定ユニットを用途に合わせて自由に選択できます。LR8450-01では各ユニットを合わせて最大11台まで増設ができ1台で最大330チャネルの測定が可能です
● 無線なしモデル/直結入力ユニット増設で最大120ch (LR8450)
● 圧力など各種センサーの出力電圧を1msサンプリングで測定
● ひずみゲージを直接接続して最速1msサンプリングで測定
● インバータなど高電圧・高周波周辺でも安定測定、ノイズの影響を大幅に低減
ノイズの影響を低減し、高電圧・高周波でも安定して測定できます。 従来機種では、ノイズ環境下の温度測定の際に、高周波の影響を受けて値がシフトしたり、大きく変動するため正常な測定ができない場合がありました。 メモリハイロガー LR8450では設計を見直し、高周波ノイズの影響が大幅に減少したことにより、インバーターやバッテリー周辺での温度測定に最適です。
メモリハイロガーLR8450は、ひずみゲージを直接接続して応力を測定できるデーターロガーです。 最速1msサンプリングにより数10Hzの記録ができ、可動部の応力や荷重、ブレーキや配管などのひずみ計測に最適です。多彩な測定ユニットを自在に増設することができるので、シーンに応じてひずみと温度・電圧を同時に記録することができます。
さまざまなシーンに応じて、5種類の直結ユニットを自由に組み合わせて測定できます。
使用する測定ユニット:高速電圧ユニット U8553 最速1 msサンプリングで測定できます。 1 msサンプリングは、圧力や振動など数10 Hzの各種センサー出力の記録に最適です。
例:ひずみ測定 使用する測定ユニット
ひずみユニット U8554 ひずみゲージを直接接続して、最速1 msサンプリングで測定できます。 ひずみゲージは配線長が長くなりがちで細くきれやすいという課題がありますが、無線ユニットを使えば、配線長を最短にできトラブルを防げます。
例:温度測定 使用する測定ユニット
電圧・温度ユニット U8550 、ユニバーサルユニット U8551
最速10 msサンプリングで測定できます。
![]() | LR8450カタログ.pdf |