色彩と光沢の同時測定が可能な「Two in One」モデルの分光測色計
本測定器は色彩値と光沢値を同時に測定することが可能な「Two in One」モデルの分光測色計です。 大量のサンプルを測定する必要のある測定現場で、作業性の効率化(時間短縮)に大きく貢献いたします。
Menu
本測定器は色彩値と光沢値を同時に測定することが可能な「Two in One」モデルの分光測色計です。 大量のサンプルを測定する必要のある測定現場で、作業性の効率化(時間短縮)に大きく貢献いたします。
測定ボタンを押して1秒で色彩値と光沢値を同時測定することが可能です。多くのサンプルを測定する現場において、作業効率の向上に貢献いたします。
現行販売している、分光測色計「CM-2500c」及び光沢計「GM-60シリーズ」と互換性があります。器差が色彩値は⊿E* < 0.15(BCRAタイル12色の平均)、光沢値は⊿GU < ±0.2(1~10GUのサンプルでの計測)を実現しました。
複数台活用されるお客様や自社における他部署同士、あるいはお取引先様とのデータのやり取りが安心、且つ効率的になります。
小型・軽量の流線型ボディーなので持ちやすく、従来ではアプローチできなかった箇所もしっかりと測定することが可能です。フロントガラスに近いダッシュボードなど、本測定器の形状が大きな威力を発揮いたします。
| ![]() |
■ 高さ変動への安定性
本測定器では、その光学設計によって従来器より高さ変動の影響を受けにくい設計を採用しました。
■ 測定径の切り替えが可能
色彩値:Φ8mm/Φ3mm、光沢値:Φ10mm/Φ3mmの測定径の切り替えが可能なので、曲面や小さいサンプルなどの測定でも安定した値が得られます。
本測定器では左右に測定ボタンがあるので、利き腕に関係なく、且つ様々な箇所を無理なく測定ができるようになりました。
| ![]() |
本体表示部には、2.7インチのカラー液晶を搭載。操作性の高い画面GUIの搭載により、抜群の操作性を実現します。
本体校正時には色彩値校正・光沢値校正・ゼロ校正を一体型校正台を使用することで、測定準備の時間を短縮できます。
| ![]() |
資料請求、お見積り等、お気軽にお問合せ下さい。 |
色彩値と光沢値を同時に測定することが可能な “Two in One”モデル、分光測色計「CM-25cG」をご紹介いたします。