株式会社テクシオ・テクノロジー(GWInstek) EMCプリテストモード搭載の3.25GHz スペクトラムアナライザ (GSP-9330)

EMCプリテスト機能を搭載した3.25GHzのスペクトラムアナライザです。

大型8.4インチカラー液晶をコンパクトなボディーに搭載し、EMCプリテスト機能をサポートした便利なスペクトラムアナライザです。別売の近傍界プローブセットGKT-008と組み合わせると簡単操作でノイズ測定ができます。最高286μsの高速掃引モードで2FSK/ASK/FSK測定できます。バッテリ-バック(別売)で2時間動作しますので様々な分野でご使用いただけます。

製品名
EMCプリテストモード搭載の3.25GHz スペクトラムアナライザ
型番
GSP-9330
価格
710,000円(税抜)から
発売日
発売中
  • EMCプリテストモード搭載の3.25GHz スペクトラムアナライザ
  • EMCプリテストモード搭載の3.25GHz スペクトラムアナライザ
  • EMCプリテストモード搭載の3.25GHz スペクトラムアナライザ
  • EMCプリテストモード搭載の3.25GHz スペクトラムアナライザ
  • EMCプリテストモード搭載の3.25GHz スペクトラムアナライザ
  • EMCプリテストモード搭載の3.25GHz スペクトラムアナライザ

EMCプリテストモード搭載の3.25GHz スペクトラムアナライザの特長

EMCプリテスト機能をサポート。
近傍界プローブセットGKT-008と組み合わせ簡単なキー操作で即測定!!

モデル一覧

モデル名価格(税抜)内容
GSP-9330¥710,000標準モデル
GSP-9330VT¥920,000トラッキングジェネレータ付き
GSP-9330VGT¥950,000トラッキングジェネレータ+GP-IB付き
GSP-9330VG¥740,000GP-IB付き

スペクトラムアナライザ GSP-9330の特徴

  • 高安定度:エージングレート最大±1ppm/年
  • 感度:最高 -152dBm(1Hz)
  • スイープ:最高286μs【FASTモード】
  • RBW(-3dB):1Hz~1MHz、1-3-10step
  • EMCプリテストモード:近傍界プローブセットGKT-008を使用するとEMI測定が簡単操作で測定可能。
    TG付きのGSP-9330VT/GSP-9330VGTならEMSも対応
  • RBW(-6dB):EMI用フィルタ 200Hz,9kHz,120kHz,1MHzを標準装備
  • EMIディテクタ:EMI用準尖頭値、平均検波をサポート
  • 波形表示モード:3種類(スペクトラム、トポグラフィックとスペクトログラフ)
  • 測定機能:2FSK、AM/FM/ASK/FSK復調解析、高調波、ノイズマーカ、周波数カウンタなど豊富な測定機能
  • シーケンス機能:キー操作を20ステップ(5個)記憶させ実行可能。作業効率がアップします。
  • GSP-9330/9300専用ニアフィールドプローブGKT-008(別売:¥198,000(税抜))
  • インターフェース:USB、LAN、RS-232C、DVIを標準装備。GP-IBはGSP-9330VG/GSP-9300VGT

スペクトラムアナライザ GSP-9330の機能性

  1. EMCプリテストモード
    EMCプリテストモードは、別売の近傍界プローブセットGKT-008(¥198,000)と組み合わせでEMCモードを選択すれば簡単な操作で測定が行えるので製品開発段階の早期段階からEMCの事前試験が面倒な設定なしに簡単に行えます。
    部品選定やプリント基板設計の早い段階からノイズ源を特定しEMI 対策に費やす期間とコストを節約するのに有効です。また、TG付きモデルでは、DUTのイミュニティ(妨害感受性)テストが可能です。
    プリセットされた各種規格リミットにより測定のPass/Failが簡単にチェックできます。

  2. 繰り返し作業の効率アップができるシーケンスモード
    パネルキーの操作手順を20ステップまでそのまま記憶させ、呼び出して自動実行するので繰り返し操作を簡略化し誤操作をなくし作業効率がアップします。
    シーケンスの中に一時停止と遅延を挿入するとシーケンス測定実行中に波形や測定値を観察が可能です。さらに、1つのシーケンス中に別シーケンスを呼び出せるので複雑な操作も組み合わせて実行できます。
  3. コンパクトボディー
    GSP-9330は、内部にダイキャストボディを採用し小型・軽量化と安定した性能を実現しました。ダイキャストボディーを放熱器として使用することで効率よく放熱効果をあげ温度安定性能を向上させることができ、かつダイキャスト内をブロック構造にすることで各ブロックのシールド性能を向上させました。さらに、各ブロック基板間の線材による配線をなくし安定した性能を発揮します。
  4. 高速掃引:最高286µsの掃引スピード
    最高286μsの高速掃引 を実現したFastモードをサポート。 タイヤ空気圧監視システム(TPMS)、 ブルートゥース、周波数ホッピング信号、 同調発振器、ISM周波数帯における他の干渉信号など過渡信号の捕捉に高速スイープモードは有効です。
  5. トポグラフィック、スペクトログラム表示
    トポグラフィック表示は、信号イベントの頻度を表示しています。トポグラフィック表示は、より強い信号により隠れた小さな信号を観察したり、断続的なイベントを監視するのに便利です。
    スペクトログラム表示は、周波数と時間ドメインの両方の信号を示します。
    X軸は周波数を表し、Y軸は時間を表示し各ポイントの色は特定の周波数と時間と振幅レベル(赤=高い ⇒ ダークブルー=低い)を表します。
  6. 豊富なマーカ機能
    本器は、ノーマルマーカとデルタマーカと2種類の基本マーカが用意されています。ノーマルマーカ6個と6個のデルタマーカが表示できます。また、10個のピークマーカが表示できます。さらにノイズマーカ機能や周波数カウンタ機能などスペクトラム測定に便利な機能があります。
  7. 2FSK測定など
    民生用電子機器、自動車用電子機器、RFID、自動読取電気メータや産業用制御装置など低消費電力で低転送レートの通信システムに採用されている2FSK変調を簡単に測定・解析し合否判定ができます。
    2FSK信号のキャリア電力、FSK周波数偏移、キャリア周波数、キャリア周波数オフセットを含むパラメータを自動測定できます。
  8. 無線機、携帯電話、Wi-Fi通信やCATVなど豊富な測定機能を搭載
    GSP-9330は、無線機、携帯電話、Wi-Fi通信やCATVなどの測定が簡単にできる機能を持っています。隣接チャネル漏洩電力(ACPR)、占有帯域幅(OCBW)、AM復調、FM復調、N dB測定、Phase Jitter、第3次相互変調歪(TOI)測定、多くの無線標準規格(3GPP、IEEE-802.11g、802.11n、802.11bと802.16)の測定に対応したスペクトラムエミッションマスク(SEM)測定、とCATVシステムの測定をするための搬送波対雑音比(CNR)、複合2次歪み(CSO)、複合3次歪み(CTB)と豊富な測定機能があり様々な規格の測定を素早く実行できます。

    3GPPは、FDD(frequency-division duplexin:周波数分割二重化)およびTDD(time-division duplexing:時分割二重化)モードの両方のためのBS(基地局)およびUE(ユーザ設備)の試験基準をサポートしています。また、ユーザー定義のエミッションマスク・テストも可能です。

GSP-9330用オプション・アクセサリ

周波数
 周波数レンジ9kHz~3.25GHz
 分解能1Hz
周波数<リファレンス/th> リファレンス
 確度±(最終調整からの周期×エージングレート)+全温度に対する安定度+供給電圧安定度
エージングレート最大±1ppm最終校正から1年
全温度の周波数安定度±0.025ppm0~50℃
供給電源安定度±0.02ppm
周波数リードアウト確度
 スタート、ストップ、センター、マーカ±(マーカ周波数表示×周波数リファレンス確度+10%×RBW+周波数分解能*1)
トレースポイント最高601ポイント、最少6ポイント
マーカ周波数カウンタ
 分解能1Hz、10Hz、100Hz、1kHz
確度±(マーカ周波数表示×周波数リファレンス確度+カウンタ分解能RBW/Span≧0.02;
Mkrレベル~DNL>30dB
周波数スパン
 レンジ0Hz(ゼロスパン)、100Hz~3.25GHz
分解能1Hz
確度±周波数分解能 *1、RBW:Auto
位相ノイズ
 キャリアからのオフセットFc=1GHz;RBW=1kHz、RBW=10Hz;平均≧40
10kHz<-88dBc/HzTypical*2
100kHz<-95dBc/HzTypical
1MkHz<-113dBc/HzTypical
分解能帯域幅(RBW)フィルタ
 フィルタ帯域1Hz~1MHz、1-3-10シーケンス帯域幅-3dB
200Hz、9kHz、120kHz、1MHz帯域幅-6dB
確度±8%、RBW=1MHzNominal*3
±5%、RBW<1MHzNominal
シェイプファクタ< 4.5:1 Nominal帯域幅レシオ -60dB:-3dB
ビデオ帯域幅(VBW)フィルタ
 フィルタ帯域幅1Hz~1MHz、1-3-10シーケンス帯域幅-3dB
*1: 周波数分解能 = Span/(トレースポイント - 1)
*2: このデータシート上のTypical(または第表示)は、性能が温度範囲20℃~30℃、信頼レベル95%で製品の80%が示す性能を意味します。それらは製品保証の対象ではありません。
*3: Nominal(または公称値)は、性能の期待値を示します。性能保証の対象ではない製品性能を示します。
振幅
 測定範囲100kHz~1MHz表示平均ノイズ
レベル (DANL)~18 dBm
1MHz~10MHzDANL ~ 21dBm
10MHz~3.25GHzDANL ~ 30dBm
アッテネータ
 入力アッテネータ範囲0~50dB、1dBステップAutoまたはmanual ステップ
最大安全入力レベル
 平均トータル電力≦ +33dBm入力アッテネータ≧10dB
DC電圧± 50V 
1dB Gain Compression
 トータル電力、
1st Mixerにて
> 0dBmTypical Fc≧ 50MHz;
プリアンプ オフ
トータル電力、
プリアンプにて
> -22dBmTypical Fc≧ 50MHz;
プリアンプ オン
ミキサ電力レベル (dBm)= 入力電力(dBm)-アッテネータ (dB)
表示平均ノイズレベル (DANL)4
 プリアンプオフATT 0dB: RF入力は50Ωで終端. RBW 10Hz; VBW 10Hz; span 500Hz; リファレンスレベル=-60dBm;トレース平均≧40
9kHz~100kHz< -93dBm公称値
100kHz~1MHz< -90dBm-3×(f/100 kHz) dB公称値
1MHz~2.7GHz< -122dBm公称値
2.7GHz~3.25GHz< -116dBm公称値
プリアンプオンATT 0dB、RF入力は50Ωで終端;RBW 10Hz;VBW 10Hz;span 500Hz;リファレンスレベル=-60dBm; トレース平均≧40
100kHz~1MHz< -108dBm-3×(f/100 kHz)dB公称値
1MHz~10MHz< -142dBm公称値
10MHz~ 3.25GHz< -142dBm+3×(f/1GHz)dB公称値
*4: DANL仕様では、スプリアス応答を除外します。
レベル表示範囲4
 スケールログ、リニア 
単位dBm、dBmV、dBuV、V、W 
マーカレベルリードアウト0.01dBログスケール
リファレンスレベルの0.01%リニアスケール
レベル表示モードトレース、トポグラフィク、
スぺクトログラフ
単一/分割ウィンドウ
トレース数4 
ディテクタPositive-peak、negative-peak、sample、normal、RMS(not Video)、Quasi-peak。、Average各トレースに設定可能
トレース機能Clear & Write, Max/Min Hold, View, Blank, Average、トレース演算 
絶対振幅確度
 絶対ポイントセンター=160MHz: RBW 10kHz;VBW 1kHz; span 100kHz;ログスケール;1dB/div;ピークディテクタ; 20℃~ 30℃;信号入力:リファレンスレベル
プリアンプ オフ± 0.3dBRefレベル 0dBm;
RFアッテネータ 10dB
プリアンプ オン± 0.4dBRefレベル -30dBm;
RFアッテネータ 0dB
周波数応答
プリアンプ オフアッテネータ10 dB, リファレンス160MHz, 20℃ ~ 30℃
100kHz~2.0GHz± 0.5dB 
2GHz~3.25GHz± 0.7dB 
プリアンプ オンアッテネータ 0dB, リファレンス 160MHz, 20℃ ~ 30℃
1MHz~2.0GHz± 0.6dB 
2GHz~3.25GHz± 0.8dB 
アッテネータ切り替えの不確かさ
 アッテネータ設定0 ~ 50dB in 1dBステップ 
不確かさ± 0.25dBリファレンス:160MHz、
アッテネータ, 10dB
RBWフィルタスイッチングの不確かさ
 1Hz ~ 1MHz± 0.25dBファレンス:RBW 10kHz
レベル測定の不確かさ
 全体の振幅確度± 1.5dB20℃ ~ 30℃; 周波数>1MHz; 信号入力 0~-50dBm; リファレンスレベル 0~-50dBm; 入力アッテネータ 10dB; RBW 1kHz;VBW 1kHz;Cal後;プリアンプ オフ
± 0.5dB代表値
スプリアス応答
 第2高調波 インターセプト プリアンプ オフ;信号入力-30dBm;アッテネータ0dB
+35dBm代表値; 10MHz<fc<775MHz
+60dBm代表値; 775MHz≦fc<1.5GHz
3次インターセプト プリアンプ オフ;信号入力-30dBm;アッテネータ0dB
> 1dBm300MHz ~ 3GHz
入力スプリアス
関連
< -60dBc入力信号レベル -30dBm, Att.Mode, Att=0dB; 20℃~30℃
残留応答(固有)<-90dBm入力終端;Att 0dB ; プリアンプ オフ
スイープ
スイープ時間
 範囲310us ~ 1000sSpan > 0Hz
50us ~ 1000sSpan = 0Hz; Min、 分解能 = 10us
スイープモード連続、シングル 
トリガソースFree run; Video; 外部トリガ 
トリガスロープPositiveまたは negativeエッジ 
RF プリアンプ(標準装備)
 周波数範囲1MHz~3GHz 
利得18dB公称値
コネクタ
RF 入力N型メス、50Ω 公称値、VSWR<1.6:1(300kHz~3GHz; 入力アッテネータ ≧ 10dB)
USBホストポートコネクタ形状:Aプラグ、USBメモリへ画像、スペクトラムデータ保存可能、補正、シーケンスの保存/呼出
マイクロSDポートプロトコル:SD 1.1、マイクロSD(SDHC)へ画像、スペクトラムデータ保存可能、補正、シーケンスの保存/呼出、 最大32MBまで
オプション用DC出力端子SMB型、オス、最大出力:DC+7V/500mA 短絡保護機能付き
インターフェース
外部リファレンス出力端子BNC メス、出力周波数 10MHz 公称値、出力振幅:-3.3V CMOS
出力インピーダンス:50Ω
外部リファレンス入力端子BNC メス、入力周波数 10MHz、入力振幅:-5dBm ~+10dBm
周波数ロック範囲:入力リファレンス周波数±5ppm以内
アラーム出力コネクタ形状 BNC メス、オープンコレクタ
トリガ/ゲートスイープ入力コネクタ形状 BNC メス、入力振幅:3.3V CMOS、機能により自動切り替え
LAN(LXI)RJ-45;10Base-T; 100Base-Tx; Auto-MDIX、
ウェブブラウザで画像キャプチャ、コマンド送信が可能
USBデバイスポートコネクタ形状 Bプラグ、リモートコントロール用、
USB TMCをサポート、プロトコル:バージョン2.0
IF出力コネクタ形状 SMA端子 メス、インピーダンス 50Ω 公称値、
IF周波数:886MHz 公称値、出力レベル -25dBm、
アッテネータ 10dB; RF 入力 0dBm@1GHz
イヤフォン出力コネクタ形状:3.5mmステレオジャック、モノラル
ビデオ出力コネクタ形状:DVI-I ( integrated analog and digital) , シングルリンク、 アダプタを介してVGAまたはHDMI規格に対応
RS-232CD-sub 9ピン メス、Tx,Rx,RTS,CTS
GP-IB(対応モデルのみ)IEEE-488 PCからフルコントロールおよびデータ取得可能

 

一般仕様
内蔵メモリ16MB
電源電圧AC 100V ~AC 240V、50 / 60Hz
バッテリーパック6セル、Li-ion充電式、3S2P、DC 10.8V、5200mAh/56Wh
ディスプレイ8.4インチSVGAカラーTFT液晶(解像度:640×480)
外形寸法/質量350(W)× 210(H)×100(D)mm
約4.5kg(フルオプション;本体+TG+GPIB+バッテリ)
付属品電源コード、CD(取扱説明書)、DVI-VGA変換アダプタ
 
 

Contact EMCプリテストモード搭載の3.25GHz スペクトラムアナライザに関するお問い合わせ

製品やサービスに関するお問い合わせやご相談は、下記のフォームをご利用下さい。後日、ご要望に応じてご連絡を差し上げます。
※法人のお客様のみの対応となります。ご了承ください。

お問い合わせ種別必須

セイ
メイ
Powered by ZIPSERVER

ご住所必須

出展企業情報

企業名
株式会社テクシオ・テクノロジー(GWInstek)
株式会社テクシオ・テクノロジー(GWInstek)
企業PR
直流安定化電源や電子計測機器、カスタム電源などハイパフォーマンスな産業用電子機器の開発・生産と世界ブランドGWInstek製品の販売を通して、「ものづくり」を支え続けます。