無線の解析/テストに不可欠なラボ用ツール
RSA600シリーズは、EMI検知からIoTの無線規格のコンプライアンスまで、ラボにおける設計チームによる作業の効率化を実現するために開発されており、RF解析に不可欠な性能と機能を備えています。
Menu
RSA600シリーズは、EMI検知からIoTの無線規格のコンプライアンスまで、ラボにおける設計チームによる作業の効率化を実現するために開発されており、RF解析に不可欠な性能と機能を備えています。
![]() | RSA600Aシリーズは、PC にインストールされたSignalVu-PC™ PC用ベクトル・シグナル解析ソフトウェアを使用して、9kHz~最大7.5GHz の信号に対応したリアルタイム・スペクトル解析、ストリーム取込み、詳細な信号解析機能を実行できます。また、 内蔵のトラッキング・ジェネレータ・オプ ションにより、ケーブルやアンテナのテストにも対応可能です。 |
特長 | 利点 |
DPXスペクトラム/スペクトログラム | リアルタイム・スペクトログラムにより捕捉時間が大幅に短縮。過渡的なコチャンネル干渉も容易に検出可能 |
取込帯域幅:40 MHz | 802.11nなど最新の通信システムに使用されているワイドバンド信号の解析が可能 |
スペクトラム、スプリアス・サーチ、スペクトラム・エミッション、DPXなど、17種類の測定項目 | 基本的なEMIプリコンプライアンスのチェック/トラブルシューティングに必要なオプション機能を備えた無償のスペクトラム解析ソフトウェアにより、機器コストの大幅な削減が可能 |
モノのインターネット(IoT)に関連する一般的な無線規格をサポートした、オプションのソフトウェア・モジュール | ベクトル信号解析とIEEE 802.11a/b/g/j/n/p/ac、Bluetooth Basic、Low Energy、EDR、および Zigbeeに対応した無線規格のサポートによる機器コストの大幅な削減とテスト時間の短縮 |
DANLが-162 dBm/Hz(1 GHz)のプリアンプを標準装備。同クラスの他社製品ではオプション機能 | 感度の向上により、低レベル信号の測定が可能 |
工場校正されたトラッキング・ジェネレータ、アンテナ・テスト、障害位置(DTF)、利得/損失およびリターン・ロスの測定(ほとんどの測定が工場校正済み) | 信頼性に優れたケーブル、アンテナ、フィルタの特性評価 |
マッピング、GPS、信号データベース、および干渉信号検出用オプション | 使いやすいオプションにより、信号品質のモニタリングおよび干渉信号の検出に必要な時間の短縮とコストの大幅な削減が可能 |
DPX/SignalVu-PCによる記録されたファイルの再生 | 記録された長い捕捉データとSignal-Vu PCなどの測定機能を利用することにより、新しいデバイスの初回起動時の動作を解析することが可能 |
お見積り・ご質問等、お気軽にお問合せ下さい。 |