コニカミノルタジャパン株式会社 輝度計 (LS-150/LS-160)

ハンディタイプでありながら高精度で使いやすい輝度計

低輝度から高輝度までの広い範囲の輝度測定ができる、高精度で使いやすい輝度計です。オートモード機能を使えば、測定対象物の輝度に合わせて最適な測定時間を自動的に選択するので、作業効率が向上いたします。

製品名
輝度計
型番
LS-150/LS-160
価格
お問合せ下さい
発売日
発売中
  • 輝度計
  • 輝度計

輝度計の特長

様々な光源の輝度・色度・相関色温度の測定が可能

オフィス・ 道路・ トンネル内などの照明や医療機器のモニターなど、維持管理が重要な光源の輝度の測定・評価に適しています。

 

高精度を実現

LS-150/LS-160は、人間の目の感度に対応する標準分光視感効率V(λ)に合致した感度を持つセンサーを新たに搭載し、そのセンサー出力を使用する高精度な輝度計です。従来の輝度計と比べ、人間の目の感度に近い測定が可能となりました。

 

  〈 相対分光応答度グラフ 〉

 

抜群の使いやすさ

■  測定対象物の輝度に合わせて最適な測定時間が自動的に選択されるオートモード機能を搭載。

■  測定対象物をとらえやすい、明るくて見やすいファインダー。

■  バックライト機能で暗い場所でもOK。

 

 

 

 

 

 

 

■  持ちやすいグリップ。測定時のピント合わせもスムースに。

     

 

 

 

 

 

 

豊富なオプション

■ 豊富なクローズアップレンズ

 

微小面の測定用に4種類(No.153、No.135、No.122、No.110)のレンズが揃っています。

 

■ 別売のCCDカメラ装着アダプターで設置測定用としても使用可能

 

ファインダーとの間に介して、Cマウントの工業用CCDカメラを装着することができます。

※CCDカメラは別売りとなります。

 

 

 

 

 

 

 

■ 別売の照度アダプターで照度の測定も可能

 

測定照度範囲は以下の通りです。

※簡易照度測定機能であり、JIS規格には準拠しておりません。

LS-150:0.015~999,900lx 相当、 LS-160:0.15~9,999,000lx 相当

(表示単位はcd/m2となります)

 

■ わかりやすいユーティリティソフトウェア

標準付属のソフトウェアを使用することにより、パソコンから測定器を制御して、インターバル測定や測定データ、リストの表示ができます。また、表計算ソフトへのデータ転送が可能です。

 

ページのトップへ

 

 資料請求、お見積り等、お気軽にお問合せ下さい。

 

輝度計の動画

コニカミノルタ 輝度計「LS-150/160」のご紹介

低輝度から高輝度までの広い範囲の輝度測定ができる、高精度で使いやすい輝度計をご紹介いたします。


Contact 輝度計に関するお問い合わせ

製品やサービスに関するお問い合わせやご相談は、下記のフォームをご利用下さい。後日、ご要望に応じてご連絡を差し上げます。
※法人のお客様のみの対応となります。ご了承ください。

お問い合わせ種別必須

セイ
メイ
Powered by ZIPSERVER

ご住所必須


ご要望に沿った製品提案を行うために、参考情報として下記の質問にお答え下さい。

本製品をどのようにお知りになりましたか?

出展企業情報

企業名
コニカミノルタジャパン株式会社
コニカミノルタジャパン株式会社
企業PR
コニカミノルタは、長年に渡る光学技術を駆使し、安心と信頼と共に「色と光」を数値化する計測機器をご提供しております。 様々な業界で自動化や効率化による生産性・品質の向上が現場で求められている昨今、数値管理という側面から付加価値の高い製品とソリューションの提案をお約束いたします。