菊水電子工業株式会社 高調波/フリッカアナライザ (KHAシリーズ)

IEC、JIS規格の最新版に対応した高調波・フリッカ測定器

KHAシリーズは、IEC/EN、JIS 規格に対応した「高調波/フリッカアナライザ」です。KHA1000 は単相2 線機器用、KHA3000は16Aを超える単相/三相機器用(最大40A/相)のモデルです。全て現行/最新2 つの測定技術規格に対応しておりますので、次数間高調波を含む最新規格での測定も、従来通りの整数倍高調波のみの測定も1 台で簡単に切替えて行えます。

製品名
高調波/フリッカアナライザ
型番
KHAシリーズ
価格
1,350,000円(税込1,485,000円)~2,400,000円(税込2,640,000円)
発売日
発売中
  • 高調波/フリッカアナライザ
  • 高調波/フリッカアナライザ
  • 高調波/フリッカアナライザ
  • 高調波/フリッカアナライザ
  • 高調波/フリッカアナライザ
  • 高調波/フリッカアナライザ

高調波/フリッカアナライザの特長

IEC、JIS規格の最新版に対応/ワンストップでシステムアップを実現!

KHA シリーズは、IEC/EN、JIS 規格に対応した「高調波/フリッカアナライザ」です。KHA1000 は単相2 線機器用、KHA3000 は16A を超える単相/三相機器用(最大40A /相)のモデルです。全て現行/最新2 つの測定技術規格に対応しておりますので、次数間高調波を含む最新規格での測定も、従来通りの整数倍高調波のみの測定も1 台で簡単に切替えて行えます。オシロスコープやFFT アナライザの感覚でお使い頂けるリアルタイム表示に加え、リアルタイム規格判定機能も搭載。本機単体で規格判定からテストレポートの作成までPC レスで行えます。さらに交流電源(PCR-LEシリーズ)およびラインインピーダンスネットワーク(LINシリーズ)を組み合わせて、規格適合試験システムが容易に構築できます。

概要

  • 単相/三相(40A/相)に対応(KHA3000のみ)
  • 使い勝手の良いターミナル&インタフェース
  • 高調波測定器要求規格(IEC61000-4-7)の新・旧規格に対応
  • パソコン不要で適合判定
  • 試験の「繰り返し性」確認に対応
  • 試験用電源の品質確認機能を搭載
  • 三相同時測定が可能(KHA3000のみ)
  • 規格改定時(最新規格対応)のバージョン・アップも簡単
  • 基本計測もおまかせ
  • 被試験機器の状態がすぐわかるリアルタイム表示&測定
  • 突入電流測定
分類限度値規格番号・版測定技術規格番号・版
高調波
エミッション
IEC 61000-3-2 Ed5.0(2018), EN IEC 61000-3-2(2019)
IEC 61000-3-2 Ed3.0(2005), EN 61000-3-2(2006)
IEC 61000-3-2 Ed2.2(2004), EN 61000-3-2(2000)/A2(2005)
16A 以下IEC 61000-4-7 Ed2.1(2009),
EN 61000-4-7(2002)/A1(2009) *1
IEC 61000-4-7 Ed2.0(2002),
EN 61000-4-7(2002) *1
IEC 61000-4-7 Ed1.0(1991),
EN 61000-4-7(1993) *2
JIS C61000-3-2(2019)
JIS C61000-3-2(2005)
20A 以下
IEC 61000-3-12 Ed2.0(2011), EN 61000-3-12(2011)
IEC 61000-3-12 Ed1.0(2004), EN 61000-3-12(2005)
16A 以上
75A 以下
フリッカ/
電源変動
エミッション
IEC 61000-3-3 Ed3.1(2017), EN 61000-3-3(2013)/A1(2019)
IEC 61000-3-3 Ed2.0(2008), EN 61000-3-3(2008)
16A 以下IEC 61000-4-15 Ed2.0(2010),
EN 61000-4-15(2011)
IEC 61000-4-15 Ed1.1(2003),
EN 61000-4-15(1998)/A1(2003)
IEC 61000-3-11 Ed2.0(2017), EN IEC 61000-3-11(2019)16A 以上
75A 以下

*1 測定ウインドウ幅は 0.2 秒です。基本周波数 50 Hz では 10 サイクル、基本周波数 60Hz では 12 サイクル分に当たります。次数間高調波は 5 Hz 間隔で測定されます。測定された高調波と次数間高調波から高調波グループが求められます。高調波グループの値が測定結果となります。

*2 測定ウインドウ幅は基本周波数の 16 サイクルです。基本周波数が 50 Hz では 0.32 秒、基本周波数が 60 Hz では 0.266 秒になります。次数間高調波は測定されません。高調波のみ測定されます。高調波の値が測定結果となります。

 

Contact 高調波/フリッカアナライザに関するお問い合わせ

製品やサービスに関するお問い合わせやご相談は、下記のフォームをご利用下さい。後日、ご要望に応じてご連絡を差し上げます。
※法人のお客様のみの対応となります。ご了承ください。

お問い合わせ種別必須

セイ
メイ
Powered by ZIPSERVER

ご住所必須

出展企業情報

企業名
菊水電子工業株式会社
菊水電子工業株式会社
企業PR
計測と電源のエキスパート。独創技術と品質でお客様のモノづくりに貢献するグローバル企業を目指します。取扱製品:直流電源装置/交流電源装置/電子負荷装置/通信機用計測器/耐電圧試験器/絶縁抵抗試験器/アース導通試験器/校正器 信号発生器/その他各種電子計測器

特設展示会

常設展示会

人気のタグ

ニュース

すべて見る
  • セミナー

    【無料ウェビナー】狭帯域無線機 評価ソリューションのご紹介 2025年10月15日(水) 【アンリツ株式会社】

  • キャンペーン

    【テクトロニクス】お好きなオプションを無料で1つ提供!2シリーズMSOオシロスコープ 選べるオプション プレゼントキャンペーン!

  • キャンペーン

    【テクトロニクス】3シリーズMDOオシロスコープを購入でさらにお得に!3シリーズ MDOオシロスコープ 周波数帯域無料アップグレードキャンペーン