映像から「イベント検知」してスロー撮影
PhotoCam Detectorはハイスピードカメラに新たな要素である”コンピュータビジョン”と電流や電圧、音などのセンサデータを収集する”データレコーダ”を掛け合わせることで、いつ起こるか分からないイベントを検知し、発生の瞬間前後をスーパースローで撮影できる「ハイスピード監視システム」です。
Menu
PhotoCam Detectorはハイスピードカメラに新たな要素である”コンピュータビジョン”と電流や電圧、音などのセンサデータを収集する”データレコーダ”を掛け合わせることで、いつ起こるか分からないイベントを検知し、発生の瞬間前後をスーパースローで撮影できる「ハイスピード監視システム」です。
Detector だから生産現場を改善できる
● 発生条件の分からない不具合、チョコ停の早期原因究明!
・コンピュータービジョンでカメラ映像からのリアルタイムイベント検知
・カメラを設置するだけ。配線不要で古い設備にも簡単に設置可能
・問題発生のプロセスをその場でスローモーション動画で確認できる
● 設備連携で迅速な対応! 問題をさらに詳しく解析できる!
・生産設備にイベント検知を出力!シグナルランプで警告を出し、同時に動画と設備状態も記録
・イベント検知をメールで送信。動画をネットワークサーバに自動保存。離れた場所でも状況を即座に確認できる
・OK/NG 各状態の動画データと各種センサの波形情報を蓄積し、問題発生条件の比較や解析ができる
● 誰でもカンタンに使える!
・マウス操作のみで各種イベント検知設定ができる
・超小型カメラだから、どこでも手軽に設置可能
・ハイスピードカメラ、デジタルI/O、データロガーをカンタン最適設定
高速画像処理アルゴリズムで”いつもと違う動き”を検知して、自動でイベントが発生した瞬間前後をスーパースローモーションで記録します。イベント検知を生産設備に出力することも可能です。 | ![]() |
最高2000コマ/秒のスーパースローモーション動画でイベント発生前後を克明に観察することができます。
小型カメラユニットとノートPCという構成なので、既存設備に手軽に設置することができます。
PhotoCam Detector は、カメラ映像からリアルタイムでイベントを検知します。
ノンプログラミングでカンタンに高度な画像処理が可能です。
5つの画像処理アルゴリズムで、さまざまなアプリケーションにおけるイベント検知を実現します。
アルゴリズム① モーションサーチ
用途例:自動機の異常停止の検出、設備の動作周期の異常
アルゴリズム② ラインプロファイル
用途例:禁止エリアへの侵入検知、異物の検出、通過回数のカウント
アルゴリズム③ エリア輝度リファレンス
用途例:発火検知、溶接のスパッタ検知
アルゴリズム④ ライン幅
用途例:溶接ビード幅計測、液体噴霧の広がり角度計測
アルゴリズム⑤ ライントラッキング
用途例:ドリル刃先の位置ずれ検知、溶接溶融位置の監視
PhotoCam Detector を工場内に設置すれば様々なイベントを自動でモニタリングできます。
IoT時代のスマート工場を実現します。
外部から問題状況を確認・解析
現場にいなくても、イベント発生時にメールで通知を受け取ったり、取得したデータの保存先をネットワークドライブに指定したり、リモートデスクトップと併用することで、離れたところから監視することができす。複数個所に設置すれば多角的に問題を解析することができるため、問題の共有、複数人での検証にも有効です。