カメラモニターシステムの国連規則「UN-R46」の検査に対応した分析・検証ツール
【特長1】UN-R46に準拠
【特長2】低反射な材質で輝度比が高く測定しやすい
【特長3】安心の国内生産
Menu
【特長1】UN-R46に準拠
【特長2】低反射な材質で輝度比が高く測定しやすい
【特長3】安心の国内生産
テュフ ラインランド ジャパン株式会社の協力を得て実際の測定環境で試験を重ねることで低反射な材質で輝度比が高く測定しやすいチャートを作製しました。
【特長1】UN-R46に準拠
CMSの測定に使用する9種類(14枚)のチャートを一組にしており、解像度を計測するハイパボリックチャートや
フォグランドグレースケールを使用した測定も可能です。
【特長2】低反射な材質で輝度比が高く測定しやすい
平面性と軽さを重視したボードにアルミフレームと専用の収納ボックス、静電ブラシをセットにしました。すべて
のチャートには濃度測定地を添付いたします。また、テュフ ラインランド ジャパン株式会社の協力を得て実際の
測定環境で試験を重ね使いやすさを追求しました。
【特長3】安心の国内生産
国内で生産しており充実したフォロー体制。測定機器のソフトに合わせたオリジナルデザインのチャート製作な
ど柔軟に対応いたします。
NO | 種 類 | 外 寸 | 数 量 |
1 | チェスボード | 594mm×841mm×2mm | 2 |
2 | カラーレンダリングチャート | 594mm×841mm×2mm | 1 |
3 | グレーレンダリングチャート | 594mm×841mm×2mm | 1 |
4 | ハイパボリック(噴水)チャート | 594mm×841mm×2mm | 2 |
5 | スラントエッジ(傾斜縁)チャート | 594mm×841mm×2mm | 3 |
6 | 黒色チャート | 594mm×841mm×2mm | 1 |
7 | 白色チャート | 594mm×841mm×2mm | 1 |
8 | グレー背景チャート | 594mm×841mm×2mm | 1 |
9 | フォグランドグレースケール | 594mm×841mm×2mm | 2 |
10 | 専用ボックス | 976mm×428mm×693mm | 1 |
11 | 静電ブラシ | 全長450mm ブラシ300mm | 1 |
※内容は変更になる場合があります。
UN-R46は、自動車の間接視界に関する協定規則です。2016年6月18日に発効された規則改定により、自動車に装備されているミラーを、カメラモニターシステムに完全に置き換えることができるようになり、完全ミラーレス車の製造が可能となりました。日本においては、国連規則であるUN-R46を採用することにより、従来のバックミラーなどの代わりに、UN-R46で定義されているカメラモニターシステムを装備することができるになりました。