ライカ マイクロシステムズ株式会社 【ライカ】Ivesta 3 Fusion Optics グリーノ実体顕微鏡 (Ivesta 3E / Ivesta 3D / Ivesta 3 i(4Kカメラ内蔵タイプ))

驚きの立体感。スペックがすごいだけじゃない。 「もっと見えて、疲れない」実体顕微鏡での「基板修理」や「金属部品の傷検査」の効率のアップ!

実績あるライカ特許技術FusionOpticsをエントリーモデルにも搭載。アポクロマート補正レンズに9倍ズーム。 焦点深度は従来のS6 Eの約3倍に増加。 作業スペースも122mmと広く、視野も広くなりました。

製品名
【ライカ】Ivesta 3 Fusion Optics グリーノ実体顕微鏡
型番
Ivesta 3E / Ivesta 3D / Ivesta 3 i(4Kカメラ内蔵タイプ)
価格
お問合せ下さい
発売日
発売中
  • 【ライカ】Ivesta 3 Fusion Optics グリーノ実体顕微鏡
  • 【ライカ】Ivesta 3 Fusion Optics グリーノ実体顕微鏡
  • 【ライカ】Ivesta 3 Fusion Optics グリーノ実体顕微鏡
  • 【ライカ】Ivesta 3 Fusion Optics グリーノ実体顕微鏡
  • 【ライカ】Ivesta 3 Fusion Optics グリーノ実体顕微鏡
  • 【ライカ】Ivesta 3 Fusion Optics グリーノ実体顕微鏡

【ライカ】Ivesta 3 Fusion Optics グリーノ実体顕微鏡の特長

製品概要

実体顕微鏡は、肉眼で観察し試料に触れる作業を伴うため、なによりその使いやすさが重要です。

そして使いやすさとは、光学系、操作性、見え、のバランスが高次元で実現してこそ可能になると

ライカは考えます。ライカIvesta3シリズは、圧倒的なパフォマンスを誇る光学性能と観察者が使いたくなる快適性能で、実体顕微鏡の次の新しいスタンダドをご提案します。

 

 

 

特長

作動距離122mm

広い作動距離があるから試料に触れやすく作業しやすい

高い開口数でありながら、作業スペスが広く、観察を行いながらの

複雑な作業もスムズに行えます。作動距離122mmという長作動

距離が実現する高い作業性は、集中力を保ちつつ、疲労を軽減し、

検査エラの減少にも繋がる重要な快適性能であると考えています。

 


 

焦点深度12mm

深い焦点深度があるからキレのある立体感が心地よい

ライカ特許FusionOptics光学系で高解像度と焦点深度の両立を

実現(当社比:3倍)。倍率を上げたときも、自然でキレのある立体

感で、前景も後景も多くの情報を提供。ピントを合わせ直す作業

を軽減し、作業効率もアップします。

 


 

視野範囲37.6mm

超広視野ですばやく見渡せるから目の緊張も低減する

一視野で35mmマイクロディッシュや1万円札のすかし(37mm)が

観察可能です。すみずみまで明る<クリアな像を、大きな視野で観察

できる心地よさ。一度に多くの情報を入手でき、目の疲れを最小限に

抑えるので、長時間の継続作業も可能になります。

 

仕様

アクセサリー



 

 

【ライカ】Ivesta 3 Fusion Optics グリーノ実体顕微鏡の動画

【ライカマイクロシステムズ】実体顕微鏡 Leica_Ivesta3の使い方

Leica_Ivesta3の基本的な使用方法について解説した動画となります。

 

Contact 【ライカ】Ivesta 3 Fusion Optics グリーノ実体顕微鏡に関するお問い合わせ

製品やサービスに関するお問い合わせやご相談は、下記のフォームをご利用下さい。後日、ご要望に応じてご連絡を差し上げます。
※法人のお客様のみの対応となります。ご了承ください。

お問い合わせ種別必須

セイ
メイ
Powered by ZIPSERVER

ご住所必須


ご要望に沿った製品提案を行うために、参考情報として下記の質問にお答え下さい。

実体顕微鏡をお使いですか?

画像の記録は必要ですか?

検索したキーワードをお教え願います。

出展企業情報

企業名
ライカ マイクロシステムズ株式会社
ライカ マイクロシステムズ株式会社
企業PR
ライカ マイクロシステムズのインダストリー部門は、最高度の品質と結果を求めるお客様をサポートしています。微小構造の観察、測定や分析に最も適した革新的なイメージング システムは、工業分野のルーチン作業や研究だけでなく、工業材料、品質管理、法医学や教育といった各分野のアプリケーションのソリューションとなっています。