主な特徴
大きくて使いやすいタッチパネル式4.3インチカラー液晶
目的に応じて4つのメイン画面を選択できます。

操作が簡単で計測結果が分かり易い
タッチパネルにより直感的な操作性に優れていますので、機器操作が苦手な方でも早く馴染めます。
測定内容に合わせた6つのモード選択も一目で分かり易く、各モード設定も容易にできます
下記画像も追記お願いします。

各粒径の計測結果は1画面に同時表示し、単位の切り替えや、累計・差分表示の切り替えも測定後に瞬時にできます。
また、計算モード表示では設定したサンプリング回数分の平均値、標準偏差、最大値、最小値を表示しますので、計測結果がその場で確認できます。
カノマックスならではの品質と機能をリーズナブルに
流体・粒子の精密計測専門メーカーとして安心してお使いいただける品質と機能、
リーズナブルな価格を兼ね備えた商品を開発いたしました。
付属ソフトウェアでPCからリモート操作、経時変化を簡単にモニタリング
付属のソフトウェアで、測定の開始と停止を制御、粒径別の経時変化をモニタリングできます。
別売の台座は通信機能(Wi-Fi他)を備えているため、Wi-Fi機能付きPCなら無線接続が可能。

PC画面:PCソフトウェアを用いた粒子濃度の経時変化測定例

リアルタイムで粒径別の個数濃度と、経時変化のグラフを表示できます。
上段がグラフエリアで、下段が粒径別個数濃度の表示となります。
外部へのデータ移行が容易
付属のUSBケーブルを用いてお手持ちのPCと接続するか、USBメモリをパーティクルカウンターに
挿入する事で、データを外部に容易にコピーできます。
モデル種類
Model 3888 :0.3、0.5、5.0 μm(3粒径)
Model 3889 :0.3、0.5、1.0、3.0、5.0、10.0 μm(6粒径)
別売の温湿度プローブを接続(3889のみ)
ISO21501-4およびJIS B9921に準拠
パーティクルカウンタ関連規格
光散乱式気中粒子計数器-校正方法及び検証方法
JIS B 9921(日本工業規格)/ ISO 21501-4(国際標準化機構)