1回の操作でMPO/MTPコネクターの光ファイバー・ケーブルの光損失測定が可能
MultiFiber Pro は、光源およびパワーメーターに MPO コネクターを有し、一度に12 芯分の損失測定を行う事ができ、MPO コネクターを用いた光ファイバー配線および部材の損失試験の時間を大幅に短縮します。 データ・センターの保守や、MPO/MTP コネクターによる配線部材のチェックの効率アップに最適です。
Menu
MultiFiber Pro は、光源およびパワーメーターに MPO コネクターを有し、一度に12 芯分の損失測定を行う事ができ、MPO コネクターを用いた光ファイバー配線および部材の損失試験の時間を大幅に短縮します。 データ・センターの保守や、MPO/MTP コネクターによる配線部材のチェックの効率アップに最適です。
MultiFiber Pro は、一般的なロス・テスト・セットと同様の操作で 12 芯分の損失測定が行えます。単に、各芯線の損失値を表示するだけではなく、あらかじめ良否のしきい値を決めておけば、下記の画面表示例のように、しきい値を越えた損失を有するポート(この例では 2 番芯線)を分かりやすく表示します。
MPO/MTP コネクターは非常に精密に出来ているので、コネクター上のわずかな ほこりや汚れにより損失が大きくなります。従って、どのような場面でも利用前には、必ず損失の測定を行う必要があります。
光パワー・メーターの仕様(特に記載されていない限り 仕様は23ºC で適用されます。) | |
検知器タイプ | InGaAs |
校正された波長 | 850 nm、 1300 nm、 1310 nm、 1550 nm |
測定範囲 | 0 dBm ~ -50 dBm |
テスト時間 | 6 秒 |
パワー測定直線性 | ±0.1 dB2 |
光パワー測定の不確かさ | ±0.35 dB2 |
光パワー測定の再現性 | < 0.10 dB2 |
ディスプレイ解像度 (dB または dBm) | 0.01 |
パワー表示単位 | dBm、mW、μW |
ユーザー設定可能な 損失リミット値 | 0.05 dB ~ 50.0 dB、10.0 dB までは 0.05 dB 単位、 50.0 dB までは 0.1 dB 単位 |
自動波長検出 | あり |
極性検出 | A、B、C および Corning Plug & Play™ Universal Systems の極性を検出 |
2 kHz 検出 | あり |
記録の保存 | 3000 件の記録、1 つの記録には 1 本のファイバー (12 芯光 ファイバー・ケーブル 250 本分 |
外部インターフェイス | USB 2.0、フル・スピード・モード |
光コネクター | 12 芯光ファイバー用 MPO インターフェイス、ピンなしプラグ。 62.5 μm、50 μm、およびシングルモード光ファイバーと互換。コネクターは 自閉式保護カバー付き。 |
電源 | 単 3 形アルカリ乾電池(2 個) 電池使用時間3: 30 時間(代表値) |
寸法と重量 | 14.7 cm x 8.0 cm x 4.0 cm、309 g |
1. 850 nm で 0 dBm ~ -50 dBm。1300、1310、1550 nm で -5 dBm ~ -50 dBm。 2. 持続波光信号の場合。 3. 測定パワー・レベル ≤ 0 dBm。バックライト・オン。電池使用時間は使用している電池の状態と電池の 種類によって異なります。フルーク・ネットワークスでは、アルカリ電池を推奨します。 |
光源の仕様 | 850 nm の光源 | 1310 nm の光源 | 1550 nm の光源 |
発光体種類 | LED | レーザー | |
波長 | 850 nm ± 30 nm | 1310 nm ± 20 nm | 1550 nm ± 20 nm |
スペクトル幅 (FWHM) | 50 nm (代表値) | 通常は 2 nm、最大 5 nm | |
最低出力 | ≥ -24 dBm | ≥ -1 dBm | |
光パワー出力の 安定性 | ≤ ±0.1 dB 4 (8 時間まで) | ±0.25 dB 5 (8 時間まで) | |
レーザー安全性 | IEC 60825-1:クラス 1 | ||
エンサークルド・ フラックス | 光源の光コネクターで、TIA 455-526-14B、ISO/IEC 14763-3、および 50/125 μm の IEC 61280-4-1 に適合。 | NA | |
光コネクター | 12 芯光ファイバー用 MTP/MPO インターフェイス、ピンなしプラグ。62.5 および 50 μmの光ファイバーと互換、非 APC のみ。コネクターは自閉式保護カバー付き。 | 12 芯光ファイバー用 MTP/MPO インターフェイス、ピンなしプラグ。9 μmの光ファイバーと互換、APC のみ。コネクターは自閉式保護カバー付き。 | |
モード | 2 kHz 変調、自動波長 | ||
電源 | 単 3 形アルカリ乾電池( 2 個) 電池使用時間 6: >30 時間(代表値) | ||
寸法と重量 | 14.7 cm x 8.0 cm x 4.0 cm、323 g | ||
4. 23°C、10 分間のウォームアップ後。 5. 23°C、15 分間のウォームアップ後。 6. 自動波長検出、SCAN ALL(すべてスキャン)、バックライトがオン。電池使用時間は使用している電池の状態と電池の種類によって異なります。フルーク・ネットワークスでは、アルカリ電池を推奨します。 |
1 回の操作で MPO/MTP コネクタ―の光ファイバー・ケーブルの光損失測定が可能です。