6 1/2桁の高性能DMM DL-2060/DL-2060G
表示部にはVFD(蛍光表示管)を採用し、3色カラー表示ディスプレイにより優れた視認性を実現しています。測定スピードは分解能 6・1/2桁で最高50回/秒、分解能 4・1/2桁で最高2000回/秒の高速測定が可能です。測定機能は電圧、電流、抵抗、温度、周波数など12種類で、さらに8種類の演算機能もあわせることで、より効率的な測定が可能です。
Menu
表示部にはVFD(蛍光表示管)を採用し、3色カラー表示ディスプレイにより優れた視認性を実現しています。測定スピードは分解能 6・1/2桁で最高50回/秒、分解能 4・1/2桁で最高2000回/秒の高速測定が可能です。測定機能は電圧、電流、抵抗、温度、周波数など12種類で、さらに8種類の演算機能もあわせることで、より効率的な測定が可能です。
製品型式 | 通信 | 価格(税抜) |
DL-2060 | USB 標準搭載モデル | 148,000円 |
DL-2060VR | USB およびRS-232C標準搭載モデル | 156,000円 |
DL-2060VG | USB およびGP-IB標準搭載モデル | 174,800円 |
![]() | |||
| |||
![]() | |||
| |||
![]() | |||
|
USBインタフェースを標準装備。 SCPIコマンドを使用してマルチメータをコントロール可能。 |
ユーザーオプションのマルチポイントスキャナカード(OP-42/OP-41/OP-41T)を使用すると、最大20チャンネルの入力信号を自動的に切替えて計測。 スキャンチャンネル、スキャン回数、スキャン |
※DC電圧、AC電圧、周波数、周期、抵抗の判定が可能。シャント抵抗追加によりチャンネル1と11(OP-41は1と6)
のみAC/DC電流測定が可能。
オプション型式 | 仕様 | 標準価格(税別) |
OP-41 | 10chマルチポイントスキャナカード | 53,000円 |
OP-41T | 熱電対対応10chマルチポイントスキャナカード | 84,000円 |
OP-42 | 20chマルチポイントスキャナカード | 94,000円 |
DLシリーズに標準添付のアプリケーションソフト(DL-TOOL & DL-LINK)により、パネルのコントロール及びMicrosoft® Excel やWord への測定データの送信、受信が可能。 また、LabViewで利用可能なドライバの提供を開始致しました。 |
DC 特性 精度 ± (読み値の% +レンジの%) ※ 1 | ||||
機能 | レンジ ※2 | 分解能 | 入力抵抗 | 1年(23℃±5℃) |
DC電圧 ※3 | 100.0000mV | 0.1μV | >10GΩ | 0.0050 + 0.0035 |
1.000000V | 1.0μV | >10GΩ | 0.0040 + 0.0007 | |
10.00000V | 10μV | >10GΩ | 0.0035 + 0.0005 | |
100.0000V | 100μV | 10MΩ | 0.0045 + 0.0006 | |
1000.000V | 1mV | 10MΩ | 0.0045 + 0.0010 | |
機能 | レンジ ※2 | 分解能 | シャント抵抗 | 1年(23℃±5℃) |
DC電流 | 10.00000mA | 10nA | 5.1Ω | 0.050 + 0.020 |
100.0000mA | 100nA | 5.1Ω | 0.050 + 0.005 | |
1.000000A | 1μA | 0.1Ω | 0.100 + 0.010 | |
3.00000A | 10μA | 0.1Ω | 0.120 + 0.020 | |
機能 | 範囲 | 分解能 | テスト電流 | 1年(23℃±5℃) |
抵抗 ※4 | 100.0000Ω | 100μΩ | 1mA | 0.010 + 0.004 |
1.000000kΩ | 1mΩ | 1mA | 0.010 + 0.001 | |
10.00000kΩ | 10mΩ | 100μA | 0.010 + 0.001 | |
100.0000kΩ | 100mΩ | 10μA | 0.010 + 0.001 | |
1.000000MΩ | 1Ω | 5μA | 0.010 + 0.001 | |
10.00000MΩ | 10Ω | 500nA | 0.040 + 0.001 | |
100.0000MΩ | 100Ω | 500nA 10MΩ | 0.800 + 0.010 | |
ダイオードテスト | 1.0000V | 10μV | 1mA | 0.010 + 0.020 |
導通チェック | 1000.00Ω | 10mΩ | 1mA | 0.010 + 0.030 |
周波数および周期特性 制度 ± (読み値の%) ※ 5 | |||
機能 | レンジ ※6 | 周波数(Hz) | 1年(23℃±5℃) |
周波数および周期 | 100mV~750V ※9 | 3~5 | 0.10 |
5~10 | 0.05 | ||
10~40 | 0.03 | ||
40~300k | 0.01 | ||
周波数および周期 | 100mV~750V ※9 | 3~5 | 0.10 |
5~10 | 0.05 | ||
10~40 | 0.03 | ||
40~300k | 0.01 |
AC 特性 精度 ± (読み値の% +レンジの%) ※ 7 | ||||
機能 | レンジ ※6 | 分解能 | 周波数(Hz) | 1年(23℃±5℃) |
AC電圧 (TRMS) ※8
| 100.0000mV | 0.1μV | 3~5 | 1.00 + 0.04 |
5~10 | 0.35 + 0.04 | |||
10~20k | 0.06 + 0.04 | |||
20k~50k | 0.12 + 0.05 | |||
50k~100k | 0.60 + 0.08 | |||
100k~300k | 4.00 + 0.50 | |||
1.000000V 10.00000V 100.0000V750.000V※9 | 1.0μV~1mV | 3~5 | 1.00 + 0.03 | |
5~10 | 0.35 + 0.03 | |||
10~20k | 0.06 + 0.03 | |||
20k~50k | 0.12 + 0.05 | |||
50k~100k | 0.60 + 0.08 | |||
100k~300k | 4.00 + 0.50 | |||
AC電流 (TRMS) ※8 | 1.000000A | 1μV | 3~5 | 1.00 + 0.04 |
5~10 | 0.30 + 0.04 | |||
10~5k | 0.10 + 0.04 | |||
3.00000A | 10μV | 3~5 | 1.10 + 0.06 | |
5~10 | 0.35 + 0.06 | |||
10~5k | 0.15 + 0.06 |
一般仕様 | |
機能 | 定格 |
電源電圧 | 100V / 220V ± 10% |
電源周波数 | 50 / 60Hz ± 10% |
消費電力 | 最大25VA |
動作温度範囲 | 0℃ ~ 50℃ |
動作湿度範囲 | 0℃ -31℃ 80% RH以下 |
保存温度範囲 | -10℃ ~ 60℃ |
使用高度 | 2000mまで |
寸法(WxHxD) | 224mm x 113mm x 373mm |
質量 | 約4.4kg |
インタフェース | USB(Type-B)、GPIB(Gタイプのみ) |
安全規格 | EN61010-1:2001(2nd Edition)規格適合 |
EMC規格 | EN61326-1:2006規格適合 |
付属品 | 電源コード、USBケーブル、テストリード、ヒューズ、 CD-ROM(アプリケーション、取扱説明書) |
※ 1 : 仕様は、6 1/2 桁分解能、2時間のウォームアップ以降に有効。 ※ 2 : 1000Vdc と 3A レンジを除く全レンジで20%のオーバーレンジ。 ※ 3 : a. A/D コンバータは連続トリガに設定。 ※ 3 : b. 入力バイアス電流は < 30pA (25℃ )。 ※ 3 : c. 全てのレンジについての入力保護は1000V pk。 ※ 4 : a. 4-wire 抵抗の仕様。2-wire 抵抗 については、NULL 機能を使用。 ※ 4 : b. テストリードの抵抗値は100 Ω又は1k Ωレンジではレンジの10%以下、その他レンジで1k Ω以下 を使用。 ※ 4 : c. 全てのレンジについて入力保護は1000V pk。 ※ 5 : 仕様は、6 1/2桁分解能、2時間のウォームアップ以降に有効。 ※ 6 : 750Vacを除く全レンジで20%のオーバーレンジ。 ※ 7 : 仕様は、6 1/2桁分解能、2時間のウォームアップ以降に有効。低速ACフィルタ(帯域幅 3Hz)。 ※ 8 : レンジの5%を越える正弦波入力。 ※ 9 : 750Vacレンジは100kHzまでに制限。 |